戻る

ビットコインETFから3日で約12億ドル流出

author avatar

著者:
Nhat Hoang

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

25日 12月 2024年 14:52 JST
Trusted-確かな情報源
  • ビットコインETF、3日間で12億ドル流出:1日で6.8億ドルの記録、純資産1210億ドルから1050億ドルに減少
  • ビットコイン苦戦中、イーサリアムETFに1.3億ドル流入:ブラックロックの保有が100万ETH超え
  • 投資家、ビットコイン利確:イーサリアム流入、アルトコイン市場復活の兆し
プロモーション

アメリカでのビットコインETFの純流出は、クリスマス前に3日連続で記録された。さらに、これらのETFは新たな1日の流出記録を樹立し、一時的にビットコインの上昇勢いを弱めた。

一方、アメリカのイーサリアムETFは純流入を示し、好調である。

ビットコインETF、3日連続で純流出

SoSoValueのデータによると、ビットコインETFは過去3営業日で約12億ドルの流出を経験した。特に12月19日には、流出が6億8千万ドルに達し、ビットコインETFが承認されて以来の1日最大の流出となった。

Sponsored
Sponsored

「このような大規模な流出は、単なる利益確定なのか、資本の構造的な変化なのかという疑問を投げかける。この段階で最も可能性が高い説明は利益確定であるが、市場のセンチメントと機関投資家の動きを確認する価値がある」 – 投資家アントニオ・ゼンナーロ氏

ビットコイン現物ETFの総純流入。出典: SoSoValue
ビットコイン現物ETFの総純流入。出典: SoSoValue

これ以前に、ビットコインETFは15日連続の純流入を記録し、総純資産を1000億ドルから1210億ドルに押し上げた。しかし、最近の3日間の流出により、総純資産は1050億ドルに減少した。

Coinglassのデータによると、GrayscaleのGBTCが流出の主要な要因であり、過去3営業日で1,870 BTCを売却した。この売却は、同期間中のBlackRockのIBITの買い活動を大きく上回った。

ビットコイン現物ETFの総純流入(BTC)。出典: Coinglass

3日間の負の純流入にもかかわらず、ビットコインに対する投資家の楽観は依然として強い。12月には、ビットコインETFが金ETFを資産運用額(AUM)で上回り、デジタル資産への信頼が機関投資家と個人投資家の両方から高まっていることを示している。

興味深いことに、ビットコインETFから資金が流出する一方で、イーサリアムETFは12月23日の取引セッションで流入を見せた。ビットコインETFが2億2600万ドルの流出を経験した一方で、イーサリアムETFは1億3000万ドル以上の流入を引き寄せた。さらに、BlackRockのイーサリアムETFは現在、1,000,000 ETH以上を保有している。

イーサリアム現物ETFの総純流入
イーサリアム現物ETFの総純流入。出典: SoSoValue

多くの投資家は、これがイーサリアムとアルトコインにとっての好調な勢いを示す可能性があると考えている。特にイーサリアムの価格が12月に4,100ドルから3,100ドル近くに下落した後である。

「BlackRockのイーサリアムETFは現在、1,000,000 ETH以上を保有している。このデータと、ETHが依然として史上最高値を下回っているという事実は、これまでにないアルトコインシーズンの指標である」 – 投資家ダン・ガンバルデッロ氏

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。