戻る

Bitfinexの暗号資産貸出率が30%に急騰=トレーダーがポジションを増やす

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

23日 10月 2024年 14:33 JST
Trusted-確かな情報源
  • ビットフィネックス暗号資産貸出利率30%に急騰:市場ラリー信頼の兆し
  • 高金利は歴史的に強気相場を先行、だがレバレッジ増加は価格リスクも招く
  • 先物市場も上昇傾向、ビットコインの未決済建玉が40.5億ドルに急増
プロモーション

Bitfinexでの暗号資産貸出率は23日、30% APR(年率)に達した。これは同取引所の平均利率の約3倍で、トレーダーが価格の大幅な上昇を確信していることを示している。

Greeks.liveは、Bitfinexで21%を超え、30% APRに達する短期ローンの複数の注文を観察した。これは、実際の暗号資産を取引する大規模なスポットトレーダーが、そのポジションを大幅に増やしていることを示唆している。

暗号資産貸出率はブル市場の一貫した指標である

30% APRの貸出率は、過去2年間、主要なブル市場の信頼できる指標であった。借入コストがこのレベルに達すると、通常、市場の強いラリーと一致する。

Sponsored
Sponsored

関連記事: 暗号資産(仮想通貨)レンディングサービスとステーキングの仕組み

23日の市場での小さな後退にもかかわらず、大規模なスポットトレーダーはその保有量を大幅に増やしている。高い利率で借り入れるトレーダーは、潜在的な利益が借入コストを上回ると信じており、市場の楽観をさらに煽っている。

「市場の小さな後退にもかかわらず、大規模なスポットトレーダーは大きくポジションを増やし始めている。これは強い上昇傾向の信号であり、30% APRの貸出は過去2年間、主要なブル市場の正確な指標であった」とGreeks.liveは述べた。

先物市場も、潜在的なブル市場が近づいていることを示している。Coinglassのデータによると、ビットコイン先物の未決済建玉は昨日405億ドルに急増した。

Bitcoin Futures Open Interest
ビットコイン先物の未決済建玉 出典: Coinglass

未決済建玉は、まだ決済されていない先物やオプションなどの派生商品契約の総数を指す。このような未決済建玉の急増は、ビットコインが7万ドルに達した7月にも見られた。

しかし、未決済建玉の急増は、システム内のレバレッジが増加していることも示唆しており、市場が変動すると急激な価格下落につながる可能性がある。

関連記事: 暗号資産(仮想通貨)の先物取引とは?

もしビットコインの価格が突然下落した場合、レバレッジをかけたポジションが強制的に売却される連鎖的な清算を引き起こし、8月の20%の価格調整のような大幅な価格修正を引き起こす可能性がある。

Bitfinexでの高い暗号資産貸出率もリスクが伴う可能性がある。価格が大きくレバレッジをかけたポジションに逆行すると、借り手にとって大きな損失やシステム全体の価格ショックを引き起こす可能性がある。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。