戻る

BNBの上昇、調整を見込むトレーダーの現実直面

editor avatar

編集:
Shota Oba

10日 10月 2025年 21:30 JST
Trusted-確かな情報源
  • BNBは1週間で20%上昇し、広範な暗号通貨の下落に逆行したが、トレーダーは利益確定の兆しを見せている。
  • CMFの乖離が-0.02であることは、買い圧力の弱まりを示し、BNBの強気の勢いが間もなく衰える可能性を示唆している。
  • 先物データによると、ロング/ショート比率が1を下回っており、BNBが$1,100に向かう可能性があるショートベットの増加を示している。
プロモーション

BNBコインは、暗号資産市場全体が調整局面にある中で逆行高を演じ、過去1週間で約20%上昇した。全体的な下落トレンドにもかかわらず、強い買い圧が続いている。

しかし、オンチェーンデータとテクニカル指標は、トレーダーが利益確定に動き始めた兆しを示しており、この上昇の勢いが減速しつつある可能性を示唆している。

Sponsored
Sponsored

BNB、利益確定の波に直面

BNB/USDの日足チャートを見ると、価格は堅調な推移を続けているものの、モメンタム指標のチャイキン・マネー・フロー(CMF)は下落基調にある。これは典型的な弱気ダイバージェンスを示すサインだ。本稿執筆時点でCMFは-0.02とマイナス圏に入りつつある。

トークンのテクニカル分析と市場動向:より詳細な解説をご希望の方は、編集者ハルシュ・ノタリヤによるデイリーニュースレターに登録を。

BNB Chaikin Money Flow
BNBチャイキン・マネー・フロー(CMF) 出典:TradingView

CMFは資産への資金流入と流出を測定する指標であり、価格が上昇しているにもかかわらずCMFが低下する場合、買い圧が弱まっていることを意味する。

つまり、BNBの上昇にも関わらず市場の流入資金が減少しており、この状況が続けば上値の重い展開になる可能性がある。

Sponsored
Sponsored

また、BNBのロング/ショート比率は10月6日以降1を下回ったままで、先物市場では弱気姿勢が強まっている。本稿執筆時点ではこの比率は0.9354に留まっている。

BNB Long Short Ratio
BNBロング/ショート比率 出典:Coinglass

ロング/ショート比率は、価格上昇を予想するロングポジションと下落を見込むショートポジションのバランスを示す。1を上回れば強気、1を下回れば弱気トレンドを反映する。

現状のように1を割り込む状態は、市場参加者の多くが短期的な下落を予想していることを意味する。ショートポジションが増加すれば、BNBに対する売り圧力がさらに高まる恐れがある。

BNB、1263ドルのサポートを試す展開

執筆時点でBNBは1,263ドル付近で取引されており、重要なサポートラインの上で辛うじて推移している。弱気の流れが続けば、このラインを割り込み、1,100ドル付近まで下落する可能性もある。

BNB Price Chart
BNB価格チャート 出典:TradingView

一方で、ここから買い戻しの勢いが強まれば、BNBは再び反発する可能性もある。その場合、次のターゲットは過去最高値である1,349ドル付近となる見通しだ。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。