ボリビアの貿易・輸入省は15日、暗号資産を燃料輸入に利用するという国の支援を受けた計画を撤回した。
デジタル資産をドル不足の回避策として採用しようとする政府の最近の推進からの後退を示すもの。
ボリビア、エネルギー業界混乱の中で暗号資産による燃料計画を拒否
Sponsoredボリビアの国営エネルギー大手YPFBが3月に発表した当初の計画は、暗号資産を利用して燃料輸入を確保することを目指していた。これは、米ドルと精製燃料の深刻な不足に対応するためであった。
3月13日にロイターが報じたところによると、この提案は当時政府の支持を受けていた。
しかし、15日に発表された声明で、貿易・輸入局のマルコス・ドゥラン局長は、YPFBが国際取引に暗号資産を使用することは許可されないと明言した。
「YPFBはボリビアの資源とドルベースの金融取引を利用しなければならない」とドゥラン氏は述べた。
ヴァンエックのデジタル資産部門責任者マシュー・シーゲル氏は、これを暗号資産政策の明確な方向転換と評している。
「方向転換:ボリビアは暗号資産を燃料に利用する計画から後退しているようだ」とシーゲル氏は述べた。