戻る

FDICの新指導部は銀行と暗号資産の交流を改善するかもしれない

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

15日 7月 2024年 11:12 JST
Trusted-確かな情報源
  • FDIC委員長候補のクリスティ・ゴールドスミス・ロメロは、銀行がデジタル資産企業へのサービスを独自に決定することを認めるかもしれない。
  • この姿勢により、米国の金融機関と暗号資産業界との交流が改善され、規制が緩和される可能性がある。
  • Coinbaseを含む暗号資産関係者は、米国の金融規制当局が採用する厳格なアプローチに反対する姿勢を強めている。
プロモーション

米国の金融機関は、連邦預金保険公社(FDIC)の指導の下、デジタル資産企業との交流が改善されていくことが予測されている。

この変化は暗号資産の成長と普及を後押しする可能性がある。

FDIC候補者、暗号資産バンキング規制に挑戦

FDIC委員長候補のクリスティ・ゴールドスミス・ロメロ氏は、銀行がデジタル資産企業にサービスを提供する可能性を示唆した。ロメロ氏は、暗号資産企業に金融機関がサービスを提供すべきかどうかというシンシア・ルミス上院議員の質問に答えながら、このように発言した。

Sponsored
Sponsored

「銀行がどのような業界や企業にサービスを提供すべきかを指示するのはFDICの役割ではないと思います」とロメロ氏は述べた

コインベースのチーフ・ポリシー・オフィサーであるFaryar Shirzad氏は、暗号資産セクターに対するオペレーション・チョークポイント2.0の影響に言及し、ロメロ氏の発言の重要性を強調した。しかし、Shirzad氏は、ホワイトハウスが取り締まり指令を取り消し、指名された人々がデジタル資産セクターに対する現在の圧力を目に見える形で逆転させることを約束しない限り、変化は起こらないかもしれないと警告した。

Shirzad氏は、「銀行規制当局は現在、候補者がここで示唆しているように、暗号資産セクターを対象としたデバンキングは行っておらず、銀行は現在、通常の内部リスク管理レビューの対象となる暗号資産企業を自由に銀行取引していると主張している」と述べた

関連記事:ステーブルコインの仕組み|ビットコイン比較や国内での動向

一方、FDICがロメロ氏のスタンスを堅持するのであれば、大幅な方針転換となる。今年初め、FDICは連邦準備制度理事会(FRB)、通貨監督庁(Office of the Comptroller of the Currency)とともに、暗号資産が銀行組織にもたらすリスクについて通達を出した。FDICは、暗号資産に焦点を当てたビジネスモデルは、銀行部門の安全性と健全性に重大な懸念をもたらすとしている。

「オープン、パブリック、および/または分散型ネットワーク、または同様のシステム上で発行、保管、または移転される暗号資産を元本として発行または保有することは、安全かつ健全な銀行業務と矛盾する可能性が高い」と彼らは付け加えた

このような姿勢は、多くの銀行が暗号資産ユーザーへのサービスを制限または終了することに影響を与えている。暗号資産取引所Shapeshiftの創設者であるエリック・ヴォーヒーズは最近、暗号資産との関わりを理由にフィンテック企業Revolutが彼の口座を閉鎖したとソーシャルメディアで不満を述べた。

しかし、暗号資産企業はこうした規制に反撃している。先月、CoinbaseはFDICと証券取引委員会(SEC)に対して訴訟を起こし、暗号資産規制へのアプローチに関する文書を要求した。

関連記事:安全性の高い海外の暗号資産取引所9選

同様に、Bank Policy Institute(BPI)は、銀行が暗号資産保管サービスを提供することを妨げるSEC Staff Accounting Bulletin 121(SAB 121)を廃止する取り組みを支持すると述べた。

「銀行がこのようなサービスを提供することを制限することは、デジタル資産ポートフォリオを保護するための、十分に規制された信頼できる選択肢を顧客にほとんど残さず、最終的に顧客をリスクの増大にさらすことになる」とBPIは述べている。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。