韓国のブロックチェーンインフラ大手dsrv labs(DSRV)は14日、韓国初のビットコイン・ステーキングサービスをリリースした。同サービスは、ビットコイン保有者が資産をオンチェーンで直接移動させることなく、ステーキングを通じて収益を得られる仕組み。
同サービスは、グローバルなビットコイン・ステーキングプロトコル「Babylon(バビロン)」のバリデーターとしてDSRVが参加し、提供される。Babylonは、ビットコインを担保資産として活用することで、PoSチェーンのセキュリティを強化し、BTC保有者に新たな利回りの機会を提供する次世代のプロトコル。
これにより、DSRVはビットコインの運用可能性を一層広げ、投資家に対して新たなデジタル資産運用の選択肢を提示する。これまでさまざまなブロックチェーンネットワークでノード運用やインフラ構築を行ってきた技術力を基に、安全かつ信頼性の高いステーキング環境を提供することが強み。
現在、同サービスは一部の選定された顧客を対象にベータ運用されており、2025年下半期からは、韓国国内の法人によるデジタル資産運用ニーズの高まりに合わせて、法人向けBTCステーキングサービスとして段階的に拡大していく予定だ。
DSRV代表のキム・ジユン氏は、「ビットコインは長年『保有するだけの資産』と見なされてきましたが、Babylonのような革新的なプロトコルの登場により、新たな収益創出の可能性が開かれています」と述べ、「DSRVは、グローバルなインフラ運用パートナーとしての地位を強化しつつ、国内外の規制環境に準拠した安全な仕組みで法人向けビットコイン・ステーキングサービスを拡大していくことを目指します」と語ったた。
また、「最近では、韓国政府が上場企業による仮想資産口座の保有を段階的に認めるなど、制度面での整備も進んでおり、法人の仮想資産運用ニーズも急速に高まっています。DSRVはこうした変化に先んじて対応し、ビットコインを単なる保管対象から、収益中心の運用モデルへと進化させていきます」と強調した。
Follow us on:
X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル
免責事項 - Disclaimers
当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
