Bitcoin btc
$ usd

【速報】 イーサリアムで約30分間のネットワーク障害発生|現在は回復

3 mins
12 5月 2023, 12:02 GMT+0900
12 5月 2023, 12:38 GMT+0900

イーサリアムで12日未明、ネットワーク障害が約30分間発生した。この間、ビーコンチェーンでエポック200,552から約30分間にわたり取引を完了(ファイナライズ)できず、ブロックチェーンが改ざんされる危険にさらされた。現在は回復している。

イーサリアムのコア開発者superphiz.eth氏は、ビーコンチェーンの取引が完了されていないことを自身のツイッターに投稿。回復した現在も、問題の原因は明らかとなっていない。

ビーコンチェーンは2020年にリリースされたイーサリアム2.0のPoS(プルーフ・オブ・ステーク)型ブロックチェーン。現在はイーサリアム・エコシステムの安全性を保護する約割を担う。またエポックとは、特定のブロック数をまとめた一つの期間を指す。イーサリアム2.0では、32ブロックを1つのエポックとする。

なお、イーサリアム2.0のクライアントソフトウェアは分散化が進んでいる。10日時点でCL(コンセンサス・レイヤー)クライアントのLighthouseがシェア率38.26%でPrysmを上回った。

クライアントとは:
「ノード」と呼ばれるコンピュータの分散型ネットワークで実行され、ブロックとトランザクションデータを検証するソフトウェア・アプリケーションのこと。

暗号資産(仮想通貨)イーサリアムは現在、やや下落傾向にある。4月3日以来、約40日ぶりに1,800ドルを下回り、本稿執筆時点で1,782ドルで取引されている。

イーサリアムのチャート(BeInCrypto Japan

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサー
スポンサー