トラスティッド

GMOコイン、「外国為替FX」を投資助言サービス「GPT-Trade」のAPIに連携

2分
投稿者 Shigeki Mori
編集 Shigeki Mori

GMOコインは28日、トレードアドバイザリーテクノロジーズ社が新たに開始した外国為替証拠金取引(FX)向けの投資助言サービス「GPT-Trade」において、GMOコインの「外国為替FX」とAPIを連携した。

「GPT-Trade」は、トレードアドバイザリーテクノロジーズ社が提供する、暗号資産およびFXの投資に対応した一般投資家向けの売買シグナル提供サービス。豊富な種類のストラテジーの中から、既存のストラテジーをそのまま利用することも、自分独自のストラテジーを構築することもできる。自動売買ストラテジーが、マーケットのランダムな動きを365日24時間監視し、売買チャンスを逃さないという特徴を持つ。

また、投資家の判断で、発生するシグナルを取引に連携させて自動売買を行うことも可能だ。今回、FX取引向け「GPT-Trade」において自動売買が可能となる1社目のAPI連携先として、GMOコインの「外国為替FX」が追加された。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shigeki_Mori.jpg
大阪府出身。日本では雑誌編集者、読売テレビ広報記者、豪州では日系メディア編集・記者などを経てフリーに。日本とオーストラリアで20年以上、ジャーナリスト、編集者、翻訳者、ウェブプロデューサーとして活動してきた。近年は暗号資産関連の記事の執筆や翻訳、コンテンツ・マネジメントを行っている。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー