トラスティッド

グレースケール、2025年第2四半期に3つのアルトコインをトップ20暗号資産投資リストに追加

13分
投稿者 Lockridge Okoth
編集 Shigeki Mori

概要

  • グレースケール2025年第2四半期トップ20:メープルファイナンス(SYRUP)、ジオドネット(GEOD)、ストーリープロトコル(IP)成長潜在力注目
  • メープルファイナンス、機関投資家向け貸付に注力:20億ドルTVL目指す、ジオドネット、分散型で低コストの地理空間データ提供
  • ストーリープロトコル、音楽IP権をブロックチェーンで取引:トップアーティストと提携
  • promo

グレースケール・リサーチは26日、デジタル資産の最新トップ20リストを発表し、次の四半期に強い可能性を持つ主要な暗号資産を特定した。

同社はこの厳選されたリストを四半期ごとに更新し、ネットワークの採用、市場動向、基本的な持続可能性の分析を反映している。

グレースケール、投資検討リストに3つのアルトコイン追加

最新の更新では、Maple(SYRUP)、Geodnet(GEOD)、Story Protocol(IP)の3つの新しい資産が導入された。これは、分散型金融(DeFi)、分散型物理インフラストラクチャネットワーク(DePIN)、および知的財産(IP)のトークン化における現実世界のアプリケーションへの傾向を示唆している。

グレースケールはデジタル資産市場を5つの異なる暗号資産セクターに分類している。通貨、スマートコントラクトプラットフォーム、金融、消費者と文化、ユーティリティとサービスである。このフレームワークにより、同社は業界の動向を追跡し、各カテゴリー内での高成長の機会を評価することができる。

最新のリバランスにより、暗号資産セクターは現在227の異なる資産を含み、総市場資本は2.6兆ドルに達し、世界の暗号資産市場の大部分をカバーしている。

Grayscale’s Top 20 altcoin features SYRUP, GEOD, and IP​​​​‌‍​‍​‍‌‍‌​‍‌‍‍‌‌‍‌‌‍‍‌‌‍‍​‍​‍​‍‍​‍​‍‌​‌‍​‌‌‍‍‌‍‍‌‌‌​‌‍‌​‍‍‌‍‍‌‌‍​‍​‍​‍​​‍​‍‌‍‍​‌​‍‌‍‌‌‌‍‌‍​‍​‍​‍‍​‍​‍‌‍‍​‌‌​‌‌​‌​​‌​​‍‍​‍​‍‌​‌‌​‌‌‌‌‍‌​‌‍‍‌‌‍​‍‍‌‍‌‌​‍‌‍​‌‌‍‌‌​‌‍​‌‍​‌‌‍​‌‍‌‌​‍‍‌‍​‌‍‌‍‌​‍‌‍‍‌‌‍‍‌‌​‌‍‌‌‌‍‍‌‌​​‍‌‍‌‌‌‍‌​‌‍‍‌‌‌​​‍‌‍‌‌‍‌‍‌​‌‍‌‌​‌‌​​‌​‍‌‍‌‌‌​‌‍‌‌‌‍‍‌‌​‌‍​‌‌‌​‌‍‍‌‌‍‌‍‍​‍‌‍‍‌‌‍‌​​‌​‍​​‌​‌‍​​​‌​‌​​​​‍‌​‌​‍‌​‌‌​‌​‌‍‌‌​​‍​‍‌​‌​‌‍‌‌​​‌‍‌​​‍‌​‍‌​​​​‌​​‍​‍‌​‌‌‍​‌‌‍‌‍​‌​​​‌‍​‍​‌‌​‌​​​​​‌​​‌‍‌‌​‍‌‌​‌‍‌‌​​‌‍‌‌​‌‌‍​‌‌​‍‌‌​‌‍‍‌‌‍​‌‍​‌‍‌‌​‍‌​​‌‍​‌‌‌​‌‍‍​​‌‌‍​‌‌​‍‌‌​‌‍‍‌‌‍​‌‍​‌‍‌‌‌​​‍‌‍‌‍‌​‌‍‌​‍‌‌​‌‌‌​​‍‌‌‌‍‍‌‍‌‌‌‍‌​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‍​​‍​‌‍​​‍​​‍‌‍‌‍​‍​‌‍‌‌​‌​​​‌​‌‌​‌‌​​​‍‌​‍‌‌​​‍​​‍​‍‌‌​‌‌‌​‌​​‍‍‌‍​‌‍‍​‌‍‍‌‌‍​‌‍‌​‌​‍‌‍‌‌‌‍‍​‍‌‌​‌‌‌​​‍‌‌‌‍‍‌‍‌‌‌‍‌​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‍​​‍​‌‌‌‍‌‍​‌‌​​​​​​​​​‍​​‌​​‍​‌‍‌​​‍​​‌‍​‍‌‌​​‍​​‍​‍‌‌​‌‌‌​‌​​‍‍‌‌​‌‍‌‌‌‍​‌‌​​‌‍​‍‌‍​‌‌​‌‍‌‌‌‌‌‌‌​‍‌‍​​‌‌‍‍​‌‌​‌‌​‌​​‌​​‍‌‌​​‌​​‌​‍‌‌​​‍‌​‌‍​‍‌‌​​‍‌​‌‍‌​‌‌​‌‌‌‌‍‌​‌‍‍‌‌‍​‍‍‌‍‌‌​‍‌‍​‌‌‍‌‌​‌‍​‌‍​‌‌‍​‌‍‌‌​‍‍‌‍​‌‍‌‍‌​‍‌‍‌‍‍‌‌‍‌​​‌​‍​​‌​‌‍​​​‌​‌​​​​‍‌​‌​‍‌​‌‌​‌​‌‍‌‌​​‍​‍‌​‌​‌‍‌‌​​‌‍‌​​‍‌​‍‌​​​​‌​​‍​‍‌​‌‌‍​‌‌‍‌‍​‌​​​‌‍​‍​‌‌​‌​​​​​‌​​‌‍‌‌​‍‌‍‌‌​‌‍‌‌​​‌‍‌‌​‌‌‍​‌‌​‍‌‌​‌‍‍‌‌‍​‌‍​‌‍‌‌​‍‌‍‌​​‌‍​‌‌‌​‌‍‍​​‌‌‍​‌‌​‍‌‌​‌‍‍‌‌‍​‌‍​‌‍‌‌‌​​‍‌‍‌‍‌​‌‍‌​‍‌‌​‌‌‌​​‍‌‌‌‍‍‌‍‌‌‌‍‌​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‍​​‍​‌‍​​‍​​‍‌‍‌‍​‍​‌‍‌‌​‌​​​‌​‌‌​‌‌​​​‍‌​‍‌‌​​‍​​‍​‍‌‌​‌‌‌​‌​​‍‍‌‍​‌‍‍​‌‍‍‌‌‍​‌‍‌​‌​‍‌‍‌‌‌‍‍​‍‌‌​‌‌‌​​‍‌‌‌‍‍‌‍‌‌‌‍‌​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‍​​‍​‌‌‌‍‌‍​‌‌​​​​​​​​​‍​​‌​​‍​‌‍‌​​‍​​‌‍​‍‌‌​​‍​​‍​‍‌‌​‌‌‌​‌​​‍‍‌‌​‌‍‌‌‌‍​‌‌​​‍‌‍‌​​‌‍‌‌‌​‍‌​‌​​‌‍‌‌‌‍​‌‌​‌‍‍‌‌‌‍‌‍‌‌​‌‌​​‌‌‌‌‍​‍‌‍​‌‍‍‌‌​‌‍‍​‌‍‌‌‌‍‌​​‍​‍‌‌
Grayscale’s Top 20 altcoin features SYRUP, GEOD, and IP​​​​‌‍​‍​‍‌‍‌​‍‌‍‍‌‌‍‌‌‍‍‌‌‍‍​‍​‍​‍‍​‍​‍‌​‌‍​‌‌‍‍‌‍‍‌‌‌​‌‍‌​‍‍‌‍‍‌‌‍​‍​‍​‍​​‍​‍‌‍‍​‌​‍‌‍‌‌‌‍‌‍​‍​‍​‍‍​‍​‍‌‍‍​‌‌​‌‌​‌​​‌​​‍‍​‍​‍‌​‌‌​‌‌‌‌‍‌​‌‍‍‌‌‍​‍‍‌‍‌‌​‍‌‍​‌‌‍‌‌​‌‍​‌‍​‌‌‍​‌‍‌‌​‍‍‌‍​‌‍‌‍‌​‍‌‍‍‌‌‍‍‌‌​‌‍‌‌‌‍‍‌‌​​‍‌‍‌‌‌‍‌​‌‍‍‌‌‌​​‍‌‍‌‌‍‌‍‌​‌‍‌‌​‌‌​​‌​‍‌‍‌‌‌​‌‍‌‌‌‍‍‌‌​‌‍​‌‌‌​‌‍‍‌‌‍‌‍‍​‍‌‍‍‌‌‍‌​​‌​‍​​‌​‌‍​​​‌​‌​​​​‍‌​‌​‍‌​‌‌​‌​‌‍‌‌​​‍​‍‌​‌​‌‍‌‌​​‌‍‌​​‍‌​‍‌​​​​‌​​‍​‍‌​‌‌‍​‌‌‍‌‍​‌​​​‌‍​‍​‌‌​‌​​​​​‌​​‌‍‌‌​‍‌‌​‌‍‌‌​​‌‍‌‌​‌‌‍​‌‌​‍‌‌​‌‍‍‌‌‍​‌‍​‌‍‌‌​‍‌​​‌‍​‌‌‌​‌‍‍​​‌‌‍​‌‌​‍‌‌​‌‍‍‌‌‍​‌‍​‌‍‌‌‌​​‍‌‍‌‍‌​‌‍‌​‍‌‌​‌‌‌​​‍‌‌‌‍‍‌‍‌‌‌‍‌​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‍​​‍​‌‍​​‍​​‍‌‍‌‍​‍​‌‍‌‌​‌​​​‌​‌‌​‌‌​​​‍‌​‍‌‌​​‍​​‍​‍‌‌​‌‌‌​‌​​‍‍‌‍​‌‍‍​‌‍‍‌‌‍​‌‍‌​‌​‍‌‍‌‌‌‍‍​‍‌‌​‌‌‌​​‍‌‌‌‍‍‌‍‌‌‌‍‌​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‍​​‍​‌‌‌‍‌‍​‌‌​​​​​​​​​‍​​‌​​‍​‌‍‌​​‍​​‌‍​‍‌‌​​‍​​‍​‍‌‌​‌‌‌​‌​​‍‍‌‌​‌‍‌‌‌‍​‌‌​​‌‍​‍‌‍​‌‌​‌‍‌‌‌‌‌‌‌​‍‌‍​​‌‌‍‍​‌‌​‌‌​‌​​‌​​‍‌‌​​‌​​‌​‍‌‌​​‍‌​‌‍​‍‌‌​​‍‌​‌‍‌​‌‌​‌‌‌‌‍‌​‌‍‍‌‌‍​‍‍‌‍‌‌​‍‌‍​‌‌‍‌‌​‌‍​‌‍​‌‌‍​‌‍‌‌​‍‍‌‍​‌‍‌‍‌​‍‌‍‌‍‍‌‌‍‌​​‌​‍​​‌​‌‍​​​‌​‌​​​​‍‌​‌​‍‌​‌‌​‌​‌‍‌‌​​‍​‍‌​‌​‌‍‌‌​​‌‍‌​​‍‌​‍‌​​​​‌​​‍​‍‌​‌‌‍​‌‌‍‌‍​‌​​​‌‍​‍​‌‌​‌​​​​​‌​​‌‍‌‌​‍‌‍‌‌​‌‍‌‌​​‌‍‌‌​‌‌‍​‌‌​‍‌‌​‌‍‍‌‌‍​‌‍​‌‍‌‌​‍‌‍‌​​‌‍​‌‌‌​‌‍‍​​‌‌‍​‌‌​‍‌‌​‌‍‍‌‌‍​‌‍​‌‍‌‌‌​​‍‌‍‌‍‌​‌‍‌​‍‌‌​‌‌‌​​‍‌‌‌‍‍‌‍‌‌‌‍‌​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‍​​‍​‌‍​​‍​​‍‌‍‌‍​‍​‌‍‌‌​‌​​​‌​‌‌​‌‌​​​‍‌​‍‌‌​​‍​​‍​‍‌‌​‌‌‌​‌​​‍‍‌‍​‌‍‍​‌‍‍‌‌‍​‌‍‌​‌​‍‌‍‌‌‌‍‍​‍‌‌​‌‌‌​​‍‌‌‌‍‍‌‍‌‌‌‍‌​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‌​‌​​‍‌‌​​‍​​‍​‌‌‌‍‌‍​‌‌​​​​​​​​​‍​​‌​​‍​‌‍‌​​‍​​‌‍​‍‌‌​​‍​​‍​‍‌‌​‌‌‌​‌​​‍‍‌‌​‌‍‌‌‌‍​‌‌​​‍‌‍‌​​‌‍‌‌‌​‍‌​‌​​‌‍‌‌‌‍​‌‌​‌‍‍‌‌‌‍‌‍‌‌​‌‌​​‌‌‌‌‍​‍‌‍​‌‍‍‌‌​‌‍‍​‌‍‌‌‌‍‌​​‍​‍‌‌. Source: Grayscale

メープルファイナンス(SYRUP)

Maple Finance (SYRUP)は、機関投資家向けの貸付に特化した先進的なDeFiプロトコルである。プロジェクトは、認定投資家向けのMaple Institutionalと、DeFiネイティブユーザー向けのSyrup.fiという2つの主要プラットフォームを通じて運営されている。

過去1年間で、Maple Financeは大きく成長し、総ロック価値(TVL)が6億ドル、年間ネットワーク手数料収入が2000万ドルに達した。プロジェクトは、DeFiプロトコル、特にPendle (PENDLE)との統合を通じて、Syrup.fiを20億ドルのTVLに拡大することを目指している。

ジオドネット(GEOD)

一方、Geodnet (GEOD)はDePIN分野でリーダーとして浮上している。世界最大のリアルタイムキネマティックポジショニングプロバイダーとして、センチメートルレベルの精度で地理空間データを提供している。農業、ロボット工学、自動運転車などの産業にサービスを提供している。

ネットワークは130か国以上で14000以上のアクティブデバイスを含むまでに拡大し、収益が大幅に増加した。年間ネットワーク手数料は前年比で500%増加し、300万ドルに達した。

Geodnetの分散型アプローチは、集中型GPSソリューションに対する費用対効果の高い代替手段を提供し、ブロックチェーン分野で重要なインフラストラクチャプロバイダーとしての地位を確立している。

ストーリープロトコル(IP)

Story Protocol (IP)は、知的財産権をブロックチェーンに持ち込むことで、成長する知的財産分野に取り組んでいる。AI生成コンテンツが著作権紛争を引き起こす中、Story Protocolは企業やクリエイターが知的財産を収益化する方法を提供している。同時に、投資家が取引し、ロイヤリティを得ることを可能にしている。

プロジェクトはすでに、ジャスティン・ビーバー、BTS、マルーン5、ケイティ・ペリーの音楽権利を含む著名な資産を導入している。また、2025年2月に専用のIPフォーカスブロックチェーンとトークンを立ち上げた。

グレースケール、投資対象から3つのアルトコイン除外

最新の更新には、トップ20リストからの3つの資産の削除も含まれている。Akash Network (AKT)、Arweave (AR)、Jupiter (JUP)が含まれている。

“グレースケール・リサーチは、これらのプロジェクトの価値を引き続き認識しており、暗号資産エコシステムの重要な要素であると考えている。しかし、改訂されたトップ20リストは、次の四半期においてより魅力的なリスク調整後のリターンを提供する可能性があると信じている”と同社は説明した。

これらの新しい追加に加えて、グレースケールは主要な投資テーマを強調し続けている。これには、イーサリアムのスケーリングソリューション、AI統合型ブロックチェーン開発、DeFiおよびステーキングの革新が含まれる。オプティミズム(OP)、ビットテンソル(TAO)、およびリドDAO(LDO)のような資産の継続的な含有は、これらの高成長分野に対する同社の注力を反映している。

一方、最新のトップ20の更新は、グレースケールが追加のデジタル資産を評価するための広範な拡大に続くものだ。2025年1月に、同社は投資検討中の約40のアルトコインを明らかにした。同様に、グレースケールは10月に投資商品への潜在的な含有のための35の資産のリストを発表した。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

lockridge-okoth.png
ロックリッジ・オコトはBeInCryptoのジャーナリストで、Coinbase、Binance、Tetherなどの著名な業界企業に焦点を当てている。同氏は、分散型金融(DeFi)、分散型物理インフラネットワーク(DePIN)、リアルワールドアセット(RWA)、GameFi、暗号通貨における規制動向など、幅広いトピックを扱っている。以前はInsideBitcoins、FXStreet、CoinGapeでビットコインやアルトコイン(Arbitrum、Polkadot、ポリゴン(MATIC)など)の市場分析、技術評価を担当。同氏はケニヤッタ大学で分子生物学の学士号を取得し、バークレー校の起業家センターで認定ブロックチェーン・ファンダメンタルズ・プロフェッショナルの資格を取得している。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー