ハッシュキーキャピタルは18日、アジア初のXRPのパフォーマンス追跡に特化したファンドであるハッシュキーXRPトラッカーファンドを立ち上げた。
このファンドは現在、プロの投資家に開放されている。リップルは初期投資家としてこの取り組みを支援している。
XRP投資への機関関心増加続く
ハッシュキーによれば、XRPは従来の国際送金システムに対するより迅速でコスト効果の高い代替手段を提供する。この新しいトラッカーファンドは、ハッシュキーキャピタルの伝統的な金融とデジタル資産市場を結びつける目標に合致している。
このファンドは、投資家が現金または現物での出資を可能にする。投資家は毎月、株式の償還または購入が可能だ。
CFベンチマークスは、グローバルETF市場での役割で知られており、ファンドのベンチマークを提供する。
「XRPは、今日の市場で最も革新的な暗号資産の一つとして際立っており、取引、トークン化、価値の保存に利用するグローバル企業を引きつけている。地域で初のXRPトラッカーファンドを提供することで、XRPへのアクセスを簡素化し、最高のデジタル資産への投資機会の需要に応える」とハッシュキーキャピタルのパートナー、ヴィヴィアン・ウォン氏は述べた。
最近、リップルはプライムブローカレッジプラットフォームのヒドゥンロードを12億5000万ドルで買収した。これは暗号資産とブロックチェーン分野で最大の買収取引の一つだった。
本日早く、ヒドゥンロードは金融業界規制機構(FINRA)からブローカーディーラーライセンスを取得した。
一方、XRPは機関投資家の間で注目を集め続けている。スタンダードチャータードは最近、効率的な国際送金ソリューションの需要増加と世界貿易の混乱の拡大を理由に、XRPが2028年までにイーサリアムを超える可能性があると予測した。
「XRPは、デジタル資産の最も急成長している用途の一つである国際送金と通貨間送金の促進の中心に位置している。この点で、XRPLはテザーのようなステーブルコインの主な使用例に似ている。このステーブルコインの使用は過去2年間で年率50%成長しており、今後4年間でステーブルコインの取引が10倍に増加すると予想している。ステーブルコインとXRPLの類似した使用例を考慮すると、XRPLのスループット成長にとって良い兆候だと考えている」とスタンダードチャータードのデジタル資産リサーチ責任者、ジェフ・ケンドリック氏はBeInCryptoに語った。
XRP ETFへの関心も高まっている。テュークリウム・インベストメント・アドバイザーズは最近、テュークリウム2倍ロングデイリーXRP ETF(XXRP)のNYSE Arca承認を受けた。これは米国初のレバレッジXRP ETFだ。
また、スポットXRP ETFへの注目も集まっている。グレースケールと21Sharesは、XRPベースの製品に関するSECの決定を待っている。
SECはグレースケールXRPトラストと21SharesコアXRPトラストを審査するために最大240日を有し、最終期限は2025年10月18日と19日に設定されている。
XRPの価格は過去1か月で約20%下落したが、機関投資家の信頼は依然として高い。
リップルは最近、SECとの長年の法的闘争の解決に進展があったことを確認した。裁判手続きの一時停止を求める共同申立が承認され、両者に和解を最終化するための60日が与えられた。
Follow us on:
X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル
免責事項 - Disclaimers
当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。