戻る

ファーストデジタルトラスト、5億ドルを不正使用と非難=ジャスティン・サン氏

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

04日 5月 2025年 18:56 JST
Trusted-確かな情報源
  • トロン創設者のジャスティン・サン氏は、First Digital Trust(FDT)が顧客資金5億ドルをドバイの複数の銀行に不正に移転したと非難した。
  • 彼は地元の規制当局と機関に対し、送金を調査し、ドバイが金融不正の温床とならないよう防ぐよう促した。
  • FDTは告発を否定し、名誉毀損訴訟を起こし、スキャンダルの中でFDUSDステーブルコインの時価総額が10億ドル以上減少した。
プロモーション

トロン創設者のジャスティン・サン氏は3日、ファーストデジタルトラスト(FDT)に対する非難を再び行い、同社が顧客資金5億ドルをドバイの銀行に移したと主張した。

5月3日のXでの投稿で、サン氏はこの資金がマシュレク銀行、エミレーツNBD、アブダビ・イスラム銀行(ADIB)、EFGを含む複数の機関に分散されていると述べた。

Sponsored
Sponsored

トロン創設者、ドバイにFDT調査要請

サン氏は、資金移動を承認または促進したと考える人物として、クリスチャン・アレクサンダー・ベーンケ、デ・ロレイン・エルブーフ、FDTのビンセント・チョクCEO、ヤイ・スコンサブンド、マシュー・ウィリアム・ブリテン、セシリア・テレサ・ブリテンを挙げた。

同氏によれば、これらの人物はFDTおよび関連企業で役員を務めており、顧客資産を不正に流用するための権限とアクセスを持っていたとされる。

ファーストデジタルトラストの不正流用資金の流れ。
ファーストデジタルトラストの不正流用資金の流れ。出典: ジャスティン・サン

サン氏の非難は、ドバイが暗号資産の世界的な中心地としての地位を確立しようとしている中で行われた。過去数年間、当局はいくつかの暗号資産推進の取り組みを導入し、国際的な注目と投資を集めている

この状況を背景に、サン氏は地元の銀行、規制当局、政府機関に対し、資金移動を調査し、疑わしい流入を凍結するための即時の措置を求めた。

また、内部監査、異常の公表、関係機関の積極的な協力を求めた。

Sponsored
Sponsored

“再度、ドバイ政府、規制当局、銀行に迅速かつ決定的な行動を求める。ドバイが詐欺やマネーロンダリングの温床になってはならない。銀行は内部調査を行い、疑わしい流入を即座に凍結し、積極的に報告すべきだ。犯罪行為の助長者になってはならない”とサン氏は述べた

これらの非難は、サン氏と香港を拠点とするカストディアンとの間の紛争をさらに激化させている。

先月、同氏はFDTでの不正流用をFTXスキャンダルと比較し、”はるかに悪質”と呼んだ。これはローン担保構造やユーザーの承認が関与していないためだ。

サン氏は、調査を支援し、さらなる詳細を明らかにし、責任者を追及するために5000万ドルの報奨金プログラムを開始した。また、疑惑の詐欺を暴露するための専用ウェブサイトも立ち上げた。

FDTはすべての非難を否定し、サン氏に対して名誉毀損訴訟を提起した。一方、香港の規制当局は、これらの非難を受けて地元の信託会社の行動を見直し始めた。

ファーストデジタルトラストのFDUSDステーブルコインの時価総額。
ファーストデジタルトラストのFDUSDステーブルコインの時価総額。出典: BeInCrypto

紛争が始まって以来、FDTのFDUSDステーブルコインの時価総額は急落した。BeInCryptoのデータによれば、本稿執筆時点でステーブルコインの時価総額は25億ドル以上から約14億ドルに減少している。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。