詳細を見る

ビットコイン・レインボーチャートとその使い方とは?

27 mins
記事 Rahul N.

そう、ビットコイン・レインボーチャートは実際にあるものなのです。「今度、雷ではなく虹を数えろ」と言われたら、それはビットコインのことだと思えばいいでしょう。ビットコイン・レインボーチャートは、ビットコインの過去の値動きを視覚化する、斬新かつ信頼性の高い方法です。

BTCレインボーチャートとも呼ばれるこの投資家向けツールは、過去の値動き、カラフルなバンド、そしてボラティリティに対するゼロトレランスを備えています。最後の一言は大げさかもしれませんが、ビットコイン・
レインボーチャートは、BTC価格をありのままに表現しており、
日々のボラティリティを排除しています。また、統計モデルを使用しており、信頼できるビットコイン価格評価ツールとして、その信頼性はさらに高まっています。

では、さっそくビットコイン・レインボーチャートとは何か、その使い方をご紹介します。

ビットコイン・レインボーチャートの必要性

ビットコインが誕生したのは2009年、懸念材料がまだまだ目白押しで、価格の乱高下の温床となる年でした。移動平均線、ボリンジャーバンドなどのテクニカル分析ツールを使って売買のタイミングを計っていましたが、価格変動を見極めるのは難しいものでした。

このような課題から、BTCの値動きを俯瞰できる科学的に検証されたツールの必要性が叫ばれていたのです。ビットコイン・レインボーチャートは、そのようなツールの1つであり、ユーザーの長期的な取引や投資の計画を支援するものでした

ビットコイン・レインボーチャートを理解する

ビットコイン・レインボーチャートは、主要な取引ゾーンを決定するためにカラーバンドを使用する、テスト済みで数学的に信頼性の高いツールです。そして、それはまさに虹のように描かれています。ほかの取引チャートとは異なり、BTCレインボーチャートでは虹のような対数チャートに過去の価格パターンを重ね合わせ、その過程でボラティリティと誤った情報を切り捨ていきます。

専門用語が多すぎる?それでは、わかりやすく解説しましょう。

指数関数的成長を覚えていますか?これは、ゆっくりと始まり、あるレベルを超えるとピークに達するライン/チャートです。

指数関数的成長: GraphPad

今度はその逆で、対数線は急速な始まりを見せ、時間の経過とともに平坦になっていくことを考えましょう。さらに、指数線も対数線もX軸から離れ続け、強気/弱気のサイクルごとにピークとスルーが変化します。

対数関数: Metric

ビットコイン・レインボーチャートの要素

そうそう、”カラーバンド “の話をしましたね?BTCレインボーチャートは、青が一番下のバンド、濃い赤が一番上のバンドというように、複数の色のバンドで構成されています

ここでは、レインボーチャートの要素と、投資家としてのその意味をか解説します。

  • 濃い赤色:極端なFOMO、ディップ(急落)/バブル領域に入る可能性が高い
  • 赤色:買われすぎのゾーン、利益確定が望ましい
  • 濃いオレンジ色:買い手が主導権を握り、FOMOが急速に進行している。
  • 薄いオレンジ色:買い手と売り手の行き詰まりでバランスの取れた領域
  • 黄色:BTCのホドラー領域
  • ライトグリーン:BTC価格が現在買いゾーンにある
  • 緑色:価格売りが進行中、蓄積ゾーン
  • 水色:明らかな買いゾーン
  • 青色 :カウンターでの弱気な動き

そうそう、”カラーバンド “の話をしましたね?BTCレインボーチャートは、青が一番下のバンド、濃い赤が一番上のバンドというように、複数の色のバンドで構成されています。
このように、各帯域は投資家にとって何かしらの意味を持ちます。現在、BTCは青色ゾーンで取引されており、あるTwitter関係者が言及した「ファイヤー・セール(処分特売)」エリアです。

本稿は、投資に関するアドバイスではありません。必ずDYOR(Do-Your-Own-Research:自己調査)してから進めてください。

ビットコイン・レインボーチャートの歴史

レインボーチャートは、過去の価格と現在の価格を考慮してプロットしています。しかし、このチャート自体にも歴史があります。BTCレインボーチャートは、2014年にAzop(Redditユーザー)が考案し、その内容を定式化したものです

それは楽しむためのチャートとして始まりましたが、すぐに注目を集めました。このチャートが人気になると、ビットコイントークユーザーのTrolololoは、2014年にLogarithmic Regressionとペアリングし、その過程で成形と目的を与えました。

こちらはBlockchaicenter.netで紹介されたレインボーチャートの公式バージョンです。なお、このチャートは第3のプレイヤーであるUber Holgerによってさらに改良され、最終的にBlockchain Centerにもアップロードされています。

ビットコインのレインボーチャート:メリットとデメリット

BTCレインボーチャートは強力なツールです。しかし、他のチャート専用のリソースと同様に、長所と短所があります。

メリット

  • ローンチ以来、常に正確である
  • 信頼できる統計モデル(対数回帰)を使用している
  • ノイズ(ボラティリティ)を排除した長期的な価格推移を見るのに便利
  • 単体の指標としても分かりやすい
  • 日次のボラティリティやノイズがない

デメリット

  • 短期的な値動きを見るには不向き
  • チャートの熟成に時間がかかる
  • 将来の価格を予測するツールではない

対数回帰が”レインボー”を支える

対数回帰とは、時間の経過とともに急速に成長・衰退する過程を評価するために用いられる統計的モデリング手法です。幼児の成長、溶液の酸性度、音の強さなどは、対数回帰で最もよく表現される関数の一部です。

簡単に言えば、標準的な直線では表現できない関係を分析・確立するために用いられる方法です。ビットコインの場合、BTCの価格(初期に大きく伸びた)と経過時間は直線では結べないため、対数回帰の必要性が出てきます。

しかし、問題は、対数回帰がレインボーチャートのシナリオにどのように適合するかということでしょう。

Azopがリリースしたオリジナル・チャートは、直線的な線の一部として、値動きを色分けしたものでした。Tolololoの対数回帰チャートは、Azopのチャートとうまく組み合わされ、現在我々が使っている洞察力に満ちたレインボー・チャートに発展しました。

対数回帰を用いないチャート

BTCに使用された対数回帰の原版: Blockchaincenter

価格が10倍になっても、日数がどんどん増えていくごとに達成度合いはキープされる様子をご覧ください。これが、私たちが言うところのフラット化/スロー化です。

ビットコイントークより、オリジナルのlog.回帰: Blockchaincenter

レインボーチャートの仕組みは?

レインボーチャートには、次のような使い方があります。

  • 標準的なバンド別投資ゾーン予測として
  • 移動平均指標と併用した場合の価格反転の判定
  • 特定のトレンド指標と併用し、利益確定ゾーンを見つける
  • 潜在的な過熱(買われすぎ)ゾーンの概説
  • 割引価格でのBTCの蓄積の観点から潜在的な未来を発見

レインボーチャートをそのまま使う場合、価格と現在どのカラーバンドに収まっているかを見ることで、より広い範囲を把握することができます。それについては、次の項で詳しく説明します。

ビットコイン・レインボーチャートを読み解く

ビットコイン・レインボーチャートの読み方は簡単です。過去の価格データを使っているので、2014年以降のすべての値動きがレインボーチャートの特定領域(複数)に収まることがわかります。

ちょうど真ん中に、チャートの起点となる中央のイエローゾーンがあります。イエローバンドの上下にあるカラーバンドは、偏差と呼ばれます。

BTC が暖色ゾーン(赤とオレンジ)に移動すると、投資家は価格がバブル領域に入っていると考え始めます。BTC がこれらの暖色ゾーンにしばらく留まると、通常、利益確定が行われます。

BTCレインボーチャート: Blockchaincenter

例えば、BTCは2021年11月8日に「薄オレンジ」ゾーンで 6万7,492ドルを維持していました。BTCはその後数ヶ月の間に急激な利益確定が行われました。

赤やオレンジのような暖色ゾーンでの売りは、BTCが公正価値よりも高く取引され、「バブルゾーン」の領域にあることを意味します。

逆に、緑や青のバンド(冷ややかな領域)に向かって移動するBTCは、買い感情と蓄積を意味する。これらの領域では、BTCが割安で入手できることが期待できます。

BTCレインボーチャートのファイヤーセールゾーン: LookIntoBitcoin

例えば、BTCは2020年の暴落時に5,000ドルも値下がりして青ゾーンに入りました。BTCレインボーチャートによると、このゾーンは「ファイヤーセール(処分特売)」であり、積み立てに最適な時期だということです。

2022年後半のビットコイン価格:LookIntoBitcoin

レインボーチャートを見ると、当時の価格水準はBTCはブルーゾーンにあり、基本的にファイヤーセールとなっています。

しかし、ブルーバンドの底に触れそうになった2020年の暴落とは異なり、現在の価格位置はもう少し上にあるように思えます。この弱気相場の底はまだ先だだったかもしれないということでしょう。

BTCレインボー指標をサポートする指標

レインボーチャート単体でも強力ですが、以下のインジケーター(指標)と組み合わせるとさらに効果的です。

1. ボリューム指標

レインボーチャートで横ばいの動きはよくあることです。長期的に見れば、価格が常に瞬間的に下落したり急上昇したりするわけではありません。したがって、情報通の投資家であれば、レインボーチャートとボリューム指標を組み合わせて、ディップ、サージ、プルバックを先取りすることを検討するとよいでしょう。

オンバランス・ボリューム、アキュミュレーション/ディストリビューション・インジケーターは、レインボーチャートと併用するのに最適なボリューム特化型のツールです

オンバランス・ボリュームを低生の青線、アキュミュレーションとディストリビューション・インジケーターを緑線で表示します。

2. トレンド指標

トレンドは、長期的な投資戦略を微調整するのに役立ちます。例えば、短期的に価格がどこに向かっているのかが分かっていれば、レインボー・プライスバンドをうまく活用できます。例えば、トレンドがレンジ相場であることを示唆している場合、レインボーチャート上でも価格はしばらく横ばいで推移するため、保有したほうがよいでしょう。

上昇トレンドの場合は、価格が(短期的に)高値を更新しているため、既存のカラーバンドから、または同じカラーバンド内で急激に上昇する可能性があります。

RSI(相対力指数)、ボリンジャーバンド、MACD(移動平均収束・発散)などは、レインボーチャートと一緒に使うと、より信頼できるトレンド指標となります。

RSIとボリンジャーバンドを一緒にチャート表示

3. センチメンタル指標

レインボーチャートは、社会的感情、短期的価格変動、市場ボリューム、検索トレンド、市場優位性を測定する指標となる、Bitcoin Fear and Greed Indexとの相性が特に良いです。

https://alternative.me/crypto/fear-and-greed-index/

ビットコイン・レインボーチャートとストック・トゥ・フローの比較

ビットコイン・ストック・トゥ・フロー・チャートは、また別の信頼できる価格予測指標です。しかし、いくつかの重要な点で、レインボーチャートとは異なります。レインボーチャートは過去の価格と対数回帰を考慮し、その価格の公正価値ゾーンを決定しますが、ストック・トゥ・フローモデルは価格とBTCの希少性を考慮します

S2F ビットコイン・モデル

BTCのストック・トゥ・フロー・チャートは、ストック(総BTC供給量:2,100万枚)とフロー(周期的マイニング量)の2つの主要な要素から構成されています。価格ベースのモデルに従うレインボーチャートとは異なり、ストック・トゥ・フローはビットコインの半減期を考慮に入れています。BTCのマイニング報酬が半減すると、(フローが減少するため)ストック・フロー比率が上昇することが予想される。したがって、半減するたびにストック・ツー・フロー比率は上昇し、それに伴って価格も高くなります。

簡単に言えば、BTCレインボーチャートは価格に着目し、ストック・トゥ・フローチャートは希少性に着目しているのです。この視点が、ビットコインをコモディティに関係づけているのです。

レインボーチャートの 「信頼性」は?

レインボーチャートは開始以来、正確さを維持しています。今日まで、強気相場でも弱気相場でも、価格が該当するゾーンから外れることはありません。それを確認するには、半値戻しのサイクルにおいて、Stock-to-Flowモデルによる価格予測をクロスチェックし、その時の価格がどのゾーンに属していたかを確認するとよいでしょう。

白い水平線は半減期ポイントです。半減期のBTC価格がいかに割安であったか、そしてイベント後にいかに上昇したかに注目してください。

イーサリアムのレインボーチャートは、身近にある?

はい、あります。BTCと同じように、レインボーチャートのコンセプトは他の暗号資産にも適用されます。参考までに最新のイーサリアム・レインボーチャートを紹介します。

イーサリアム・レインボーチャート: Blockchaincenter

BTCレインボーチャートは、最も古い暗号関連指標であり、参考価格帯の数が多く、ほかの指標よりも人気が高くあります。

ビットコインに対する見方は「虹と太陽」

まとめると、ビットコイン・レインボーチャートは、長期的な値動きを予測する際に有効だと言えます。市場のセンチメントを追跡し、価格の動きを特定のゾーンに分離し、これまでかなり正確でした。レインボーチャートとほかの指標を組み合わせれば、中長期的な価格予測材料になります。

しかし、このチャートを使ってBTCの価格を予測するよう、私たちは強くお勧めしません。むしろ、ビットコインのエコシステムの買われすぎ、売られすぎを確認するために使用したほうがよいでしょう。そして、よく言われるように、虹を作るには、太陽(強気相場)と雨(弱気相場)が必要なのです。

よくある質問集

ビットコイン・レインボーチャートは信頼できますか?

ビットコインのボラティリティは低くなっているのでしょうか?

ビットコインのレインボーチャートはどのように機能しますか?

レインボーチャートとは何ですか?

半減期とは何ですか?

ベスト暗号資産取引所

Trusted

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報をもとに読者が取る行動は、あくまでも読者自身のリスクで行うものとします。「Learn」サイトでは、質の高い情報を提供することを第一に考えています。私たちは、読者にとって有益な教育的コンテンツを特定し、調査し、作成するために時間をかけています。この基準を維持し、素晴らしいコンテンツを作成し続けるために、私たちのパートナーは、私たちの記事への掲載に対して手数料を支払う場合があります。しかし、これらのコミッションは、偏りのない、誠実で有益なコンテンツを作成するためであり、私たちの活動プロセスに影響を与えることはありません。

Shigeki_Mori.jpg
Shigeki Mori
大阪府出身。KADOKAWA 雑誌編集者、読売テレビ広報記者、豪州日系メディア編集・記者などを経てフリーに。日本とオーストラリアで20年以上、ジャーナリスト、編集者、翻訳者、ウェブプロデューサーとして活動してきました。近年は暗号資産関連の記事も執筆しているほか、SEOスペシャリスト、マーケティング関連業務に従事。 専門分野:SEO、WordPress、マーケティング、編集、翻訳
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー