詳細を見る

Lens Protocol、L3スケーリングソリューションBonsaiベータ版をローンチ

4 mins

Web3分散型ソーシャルグラフを提供するLens Protocolは26日、Optimistic L3スケーリングソリューション「Bonsai」のベータ版をローンチした。

レンズプロトコルは現在、イーサリアム仮想マシン(EVM)ベースのネットワークであるPolygonに展開。オプティミスティックL3スケーリングソリューション「Bonsai」では、Polygon上でのトランザクションをオフチェーンで処理することにより、スループット(一定時間あたり処理できる取引数)を大幅に向上させ、トランザクションコストを削減する。「Bonsai」はレイヤー3ネットワークと分類されるため、レイヤー2ネットワークのようにデータ圧縮を行わない。その代わりに、データ可用性レイヤー、つまり、トランザクションデータの保存に特化したネットワークを介してトランザクションを処理する。

画像:Lens Protocol

データ・アベイラビリティ(DA)レイヤーは、オンチェーンにデータを保存しないために使用される。オンチェーンリソースを既存のデータ・アベイラビリティのストレージに指定することででコストを削減することが可能。DAレイヤーは、投稿、コメント、ミラー、いいねなどの「レンズネイティブアクション」を保存するために使用するとされている。

「Bonsai」はEVMチェーン上で署名アクションを実行し、ガスを消費せず、データ可用性トランザクションがDAレイヤーにエクスポートされる。誰でもデータのチェックが可能で、証明と署名付きトランザクションを提供し、トランザクションそのものはシミュレーションで実証される。さらに「Bonsai」ではデータは分散型レイヤーに保存されるため、中央集権的な事業者にコンテンツを管理されることはない。ユーザーはコンテンツの所有権を保持し、レンズのエコシステムのが部分的に欠如しても、データは検証・アクセスが可能。コンテンツを引き続き使用可能となる。

なお、同プロトコルは、スケーリングソリューション名「Bonsai」が他のWeb3事業者によって使用されていたことを確認。これを受け、本稿執筆時では新たな同スケーリングソリューションの名前を募集している。

Lens Protocolとは?

Lens Protocolは、分散型金融(DeFi)の大手プロジェクト「Aave」を開発したWeb3企業「Aave Companies」が立ち上げたプロジェクト。分散型ソーシャルネットワークの基礎を提供する。アプリ開発者は、Lens Protocolの技術を利用することで、簡単にソーシャルネットワーク機能をアプリケーションに組み込むことが可能。同プロジェクトは、ソーシャルネットワーキングの分野で革新的な技術を提供することを目指す。

ベスト暗号資産取引所

Trusted

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Frame_2328.jpg
Shota Oba
国際関係の大学在籍中に国内ブロックチェーンメディアでのインターンを経て、2つの海外暗号資産取引所にてインターントレーニング生として従事。現在は、ジャーナリストとしてテクニカル、ファンダメンタル分析を問わずに日本暗号資産市場を中心に分析を行う。暗号資産取引は2021年より行っており、経済・社会情勢にも興味を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー