モノクローム・アセット・マネジメントは、ビットコインを直接保有するオーストラリア初のスポット型ビットコイン(BTC)上場投資信託(ETF)をローンチし、歴史に名を刻もうとしている。Monochrome Bitcoin ETF (IBTC)は、2024年6月4日火曜日10:00 AEST (00:00 UTC)にCboe Australia取引所で取引を開始する。
これはオーストラリアの暗号資産市場にとって重要な節目となる。また、投資家がビットコインに直接投資するための規制された透明性の高い方法を提供します。
ビットコインの直接保有モノクロームのETFデビュー
IBTCの導入は市場のギャップに対処するものだ。この商品は、オーストラリアでビットコインを直接保有する最初の、そして現在唯一のETFである。
オーストラリアには、Cboe Australiaで暗号資産へのスポットエクスポージャーを提供する2つの上場商品がある。しかし、これらはビットコインを直接保有していない。
「IBTC以前、オーストラリアの投資家は、間接的にビットコインを保有するETFに投資するか、オフショアのビットコイン商品を通じて投資することしかできなかった。
モノクロームは3月、IBTCがベンチマークにCME CF Bitcoin Reference Rate-Asia Pacific Variant (BRRAP)を初めて採用すると発表した。BRRAPはビットコインの信頼できる価格ベンチマークを提供する。
続きを読む ビットコインETFの取引方法:ステップバイステップのアプローチ
市場価格を正確に反映し、操作に抵抗し、市場参加者が検証できるように設計されている。さらに、Monochromeはビットコインのカストディアンとして暗号資産取引所Geminiと提携している。
同社は2024年4月にビットコインETFのスポットを申請した。オーストラリアでは、企業は規制当局であるオーストラリア証券投資委員会(ASIC)の承認を必要とし、次に商品を上場する取引所(この場合はCboe Australia)の承認を必要とする。モノクロームはすでにASICの承認を得ている。
MonochromeのIBTCローンチは、オーストラリアの主要証券取引所であるASX Ltd.が、初のスポット型ビットコインETFの承認を検討したと報じられた後に行われた。この問題に近い情報筋は、これらの承認が2024年末までに実現する可能性があることを示唆している。
“オーストラリアでは4日火曜日に初のBTCスポットETFがローンチされた。発行体であるMonochrome Asset Managementは、4月にBTCスポットETF(IBTC)の認可を取得し、オーストラリアの規制当局から許可を得た後、本日Cboe Australiaでその商品をローンチした。このような最近の動きは、伝統的な金融投資家の間で、デジタル資産へのエクスポージャーを増やすことでポートフォリオを多様化したいという世界的な需要を裏付けるものです。今年初めに米国でBTCスポットETFが承認され、香港でもBTCとETHの同様の商品が発売された。さらに、米国でのETHスポットETFの承認とオーストラリアでのBTCスポットETF取引のニュースは、業界の勢いをさらに際立たせています」とFineqiaのリサーチアナリスト、Matteo Greco氏はBeInCryptoに語った。
BeInCryptoは以前、BetaSharesがASXでの商品発売に向けて積極的に取り組んでいると報じた。同社の広報担当者は、すでにビットコインとイーサリアムのETFのティッカーシンボルを予約していると話した。
同様に、同じくオーストラリアの企業であるDigitalX Ltd.は、半期決算で申請したことを明らかにした。同時に、米国と欧州のETFのベテランであるVanEckがオーストラリアに再参入した。同社は今年初めに再申請書を提出した。
これは、オーストラリアにおけるビットコインETFのスポットローンチの第二波となる。シドニーを拠点とするコスモス・アセット・マネジメントは2022年にビットコインのスポットETFを立ち上げたが、資金流入が低調だったため同年末に上場廃止となった。しかし、米国と香港のスポットビットコインETFの話題性により、これらの商品はオーストラリア市場にとどまる可能性がある。
続きを読む 暗号資産ETNと暗号資産ETF:その違いは?

2.5兆ドルと評価されるオーストラリアの年金制度も暗号通貨への関心を高めている。同国の年金基金は約10億豪ドル(6億6400万ドル)をデジタル資産に割り当てている。オーストラリアの年金基金が米国の年金基金に続き、ビットコインETFをスポットで保有するようになれば、オーストラリア市場におけるこれらの商品の基盤が強化される可能性がある。
Follow us on:
X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル
免責事項 - Disclaimers
当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
