詳細を見る

ビットコインATMの需要と可能性

8 mins

ヘッドライン

  • 暗号資産(仮想通貨)市場は回復しているが、ビットコインATMの人気は落ちている
  • ビットコインATMの台数は2021年をピークに急減少している
  • アメリカのビットコインATM台数は世界一だが、直近で撤去されたケースのほとんどがアメリカで発生
  • promo

ビットコインATMの台数は年初以来、急激に減少している。最新データによると、2023年に入ってから5,300台以上のビットコインATMが撤去された。当社アナリストが、ビットコインATMの普及状況について報告した

ビットコインと弱気相場

「ベアマーケット(弱気相場)」とは、株式市場や暗号資産(仮想通貨)市場において、資産価格が著しく下落する市況を意味する。数カ月、時には数年続くこともある。2022年、暗号資産市場は1年にわたる弱気相場に見舞われた。これにより、ビットコイン(BTC)をはじめ暗号通貨の普及に歯止めがかかった。

弱気相場の背景には、暗号資産に対する規制強化が世界各国で進んだことが挙げられる。かつて暗号資産マイニングの一大拠点であった中国では、取引やマイニングを含む、暗号資産に関するすべての活動が禁止された。これにより相場は軒並み下落した。特にビットコインの暴落は、暗号資産ATMの普及に悪影響を及ぼした。

ビットコインATMの淘汰が進む?

投資家たちが暗号資産に対し慎重になったことで、暗号資産ATMの需要も低下した。22年9月、暗号資産ATMの合計台数は初めて純減となった。23年に入ってもこの傾向は変わっていない。

世界の暗号資産ATMの合計台数(Coin ATM Radar

最新データによると、世界全体の暗号資産ATM台数は3月、1ヶ月間で3,627台減少している。これは過去最大の減少幅である。

さらに政治的緊張も、弱気相場および暗号資産ATMの減少と深い関係がある。22年はとくに米国と中国間で緊張が高まり、貿易戦争に発展した。これにより、世界各国のインフレ率が上昇した。

インフレとは:
物価水準が急上昇し、法定通貨の価値が相対的に低下している状態

ビットコインとインフレの関係

インフレ率の上昇は、暗号資産業界に大きな影響を与えた。まず、インフレにより暗号資産マイニングの運営コストが上昇し、採算が取れなくなったマイニング業者が続出した。加えて、インフレの影響で投資家の購買力が弱まった。さらに、インフレにより事業コストが上昇したことで、破綻・事業縮小を迫られるケースが業界全体で急増した。

弱気相場と政治的な緊張の高まりにより、22年末以降、ビットコインATMの設置台数は減少傾向にある。オンラインカジノ総合サイト「Bitcoinos.com」が当社に提供したデータによると、年初以来5,300台以上のビットコインATMが撤去され、現在、世界全体のビットコインATM台数は約33,800台となっている。

ビットコインATMの合計台数推移(BitcoinCasinos.com

また、規制当局の監視が強化されたことも、ビットコインATMの減少傾向と関係している。各国政府や規制当局は、マネーロンダリングやテロ資金調達など、不正行為における暗号通貨の利用を懸念し、より厳しい規制を導入した。これにより、ビットコインATMの設置台数は減少した。

ビットコインATMの需要

ここまで見てきたように、いくつもの原因が重なったことでビットコインATMは淘汰されつつある。しかしビットコインATMは、伝統的金融(TradiFi)とは一線を画しており、以下の理由から潜在的な需要は非常に高いといえる。

・アクセシビリティ: ビットコインATMを利用すれば、銀行やその他の金融仲介業者を介さず、ビットコインを迅速かつ容易に売買できる。この点は、従来の金融サービスへアクセスできない人々にとって重要である。

匿名性: ビットコインATMは、利用者に一定の匿名性を提供する。本人確認が必要な従来の取引所とは異なり、ビットコインATMではほとんどの場合、個人情報を提供することなくビットコインの売買ができる。さらにビットコインATMは、従来の金融システムに代わる非中央集権的な金融サービスを提供している点も重要だ。

・利便性: ビットコインATMは通常、24時間365日利用可能であり、ショッピングモールやコンビニエンスストアなどの好立地な場所に設置されている。このため自分の都合に合わせて、好きな時にビットコインを売買できる。

結論としてビットコインATMは、従来的な金融サービスへのアクセスが困難な人々に対し、有効な代替手段となり得る。

ベスト暗号資産取引所

Trusted

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shunsuke-Saito.png
Shunsuke Saito
青森県出身。2021年に暗号資産(仮想通貨)投資を開始後、22年よりライターとして従事。国内暗号資産メディアにてライター・編集を経て、23年3月、BeInCrypto(ビーインクリプト)にジャーナリストとして参画。ビットコイン、NFT、PoSノード、DeFiなどへの投資経験を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー