戻る

パキスタン、エネルギー余剰危機にビットコインマイニングとAI活用

author avatar

著者:
Kamina Bashir

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

10日 4月 2025年 21:18 JST
Trusted-確かな情報源
  • パキスタン、余剰エネルギーをビットコインマイニングとAIデータセンターに活用:経済機会に転換
  • 政府、新電力料金導入で高額な容量支払い削減:マイニング事業支援
  • 過去の暗号資産禁止にもかかわらず、パキスタン、暗号資産評議会設立とブロックチェーン・デジタル資産の規制枠組み開発
プロモーション

パキスタンは、余剰電力をビットコイン(BTC)マイニングと人工知能(AI)データセンターに活用するための重要なステップを踏み出している。これは、暗号資産を経済の枠組みに統合するための戦略的な転換点である。 

この取り組みは、未利用のエネルギー資源を認識した政府によって推進されており、長年の課題を収益化の機会に変えることを目指している。

余剰電力から利益へ – パキスタンのビットコインマイニング戦略 

ロイターによれば、この動きはパキスタンの余剰電力生成能力に直接対応している。この持続的な問題は、高価な電力料金と代替エネルギー源への移行による需要の減少によって悪化している。

Sponsored
Sponsored

新たに設立されたパキスタン暗号資産評議会のビラル・ビン・サキブ代表は、いくつかのマイニング企業との協議が進行中であることを確認した。同氏によれば、マイニングセンターの設立は、余剰電力を持つ特定の地域に合わせて行われるという。

“政府の管理下にある少なくとも1万メガワットの余剰エネルギーがビットコインのマイニングに利用できる”とビットコインパキスタンが指摘した

一方、この発表はDAWNが報じたパキスタンの電力部門の計画の直後に行われた。この計画は、余剰電力を吸収し、高価な容量支払いを削減するための電力料金を策定することを目指している。補助金に頼らずに、こうした事業に対して手頃な電力を確保するための重要なステップである。

注目すべきは、これらの計画がパキスタンの歴史的に慎重な姿勢からの劇的な転換を示していることだ。2023年には、パキスタン国立銀行(SBP)と情報通信省が暗号資産を禁止した。さらに、当時の財務・歳入担当国務大臣アイシャ・ガウス・パシャ氏は、暗号資産を決済手段として合法化または許可することはないと宣言した。

しかし、ほぼ2年後、BeInCryptoはパキスタンが方針を転換したと報じた。ブロックチェーン技術とデジタル資産を金融の分野に統合し、規制を強化する努力を加速させている。この流れに沿って、政府は2025年3月にパキスタン暗号資産評議会を設立した。

実際、今週初め、政府はバイナンスの創設者で元CEOのチャンポン・ジャオ氏を評議会の戦略顧問に任命した。この動きは、パキスタンのブロックチェーンの未来に対する国際的な信頼を反映している。

“チャンポン・ジャオと共に、彼らは金融の未来を築き、何百万もの人々に力を与え、パキスタンをグローバルなWeb3マップに位置づけている”とアナリストがX(旧Twitter)で書いた

規制の枠組みが整いつつあり、国際的な専門知識が加わることで、同国は革新と実用性を融合させ、デジタル経済において重要な役割を果たす可能性がある。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。