詳細を見る

ポリゴン、「ポリゴンID」の開発プロダクトをリリース

5 mins
更新 Shota Oba

ポリゴンがZK証明を使用した分散型ID「ポリゴンID」の開発プロダクトをオープンソースでリリースしたことを発表

イーサリアムのレイヤー2スケーリングプロトコルのポリゴンは、ゼロ知識証明の分散型ID、「ポリゴンID 」の開発プロダクトをオープンソースでリリースしたことを発表した。ポリゴンIDは、ゼロ知識証明を用いて、ユーザーの個人情報を第三者に渡したり、保存されることなく、インターネット上で本人確認ができるサービスだ。デジタルトラストの問題を解決することを目的とし開発されたサービスであり、web3上のアイデンティティを強化するために安全にプライバシーを維持することを可能としている。 ポリゴンIDの他の分散型IDシステムとの大きな違いを開発チームは「我々のプロダクトがほとんどの分散型IDシステムと異なるのは、ゼロ知識証明を導入していることです。ユーザーは必ずしも機密情報を明かすことなく、身元やその他の認証情報の確認が可能です。」と述べている。

今回の発表では、ポリゴンIDのツールセットにPolygon ID Toolsetに4つの新しいツールがリリースされた。Verifier SDK(検証者向け)、Issuer Node(発行者向け)、Wallet SDK(ウォレット構築者向け)、Wallet App(開発者・エンドユーザー向け)であり、分散型IDをアプリケーションに統合することができるという。

ポリゴンIDの共同設立者であるデビッド・シュワルツ氏は、3月1日のツイートにて、「このプロダクトは、最新の分散型ID規格に基づいて設計されおり、第三者からの不正なアクセスから開発者・ユーザーを保護するのに役立つでしょう。」と述べている。

今回のツールの導入でユーザーは、オフチェーンの証明書(卒業証書・運転免許証・国民ID)を使用してスマートコントラクトと連動することでオンチェーンで情報を検証することができるようになる予定だ。さらに、今回の発表で様々なユースケースについて言及している。例として、DAOのガバナンスが匿名性を担保されたまま行うことが可能になることや、KYC(本人確認)において、一度開示した個人情報を他の金融サービスやその他サービスに情報を再び開示せずに再利用できるようなソリューションを構築できることなどを挙げている。さらに、ゼロ知識証明を使用したポリゴンIDを使用することにより、ユーザーはスマートフォンなどの端末上でログインする際にパスワードが不要になるとしている。

レイヤー2が脚光を浴びるにつれて注目度が上がるゼロ知識証明を使用したプロジェクト。ゼロ知識証明ベースのプロジェクトの開発争いは今後より加速していくだろう。

ベスト暗号資産取引所

Trusted

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Frame_2328.jpg
Shota Oba
国際関係の大学在籍中に国内ブロックチェーンメディアでのインターンを経て、2つの海外暗号資産取引所にてインターントレーニング生として従事。現在は、ジャーナリストとしてテクニカル、ファンダメンタル分析を問わずに日本暗号資産市場を中心に分析を行う。暗号資産取引は2021年より行っており、経済・社会情勢にも興味を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー