詳細を見る

ミームコインPolitiFi、米大統領選討論会での言及ゼロで急落

6 mins

ヘッドライン

  • 米大統領選討論会で暗号資産が無視され、PolitiFiのミームコインに影響。
  • Coinbaseは、暗号資産が議論から漏れたことに失望を表明した。
  • トランプ大統領の暗号資産に対する姿勢は、2024年の選挙に影響を与える可能性がある。
  • promo

2024年米国大統領選挙の最初の一般討論会は、暗号通貨やビットコインについて一言も触れることなく終了した。この沈黙は、暗号資産政治活動委員会(PAC)からの大きな支援にもかかわらず、市場に衝撃を与えた。

その結果、政治をテーマにした(PolitiFi)ミームコインはかなりの打撃を受けた。

Coinbaseが米大統領選討論会に失望を表明

ジョージア州アトランタで開催された討論会では、ジョー・バイデン現大統領とドナルド・トランプ前大統領が登場した。CNNのアンカー、ジェイク・タッパーとダナ・バッシュが司会を務め、90分間の討論は経済から外交政策まで多岐にわたった。しかし、経済問題には簡単に触れただけで、暗号資産を含む技術政策は完全に避けられた。

その結果、暗号資産に友好的なスタンスで知られるトランプ氏から、少なくとも何らかの評価を得ることを期待していた暗号資産コミュニティは、失望に包まれた。

討論会後、PolitiFiミームコインの時価総額は6.7%下落した。MAGA(TRUMP)は14.1%、MAGA Hat(MAGA)は14.6%下落した。ドランド・トレンプ(TREMP)は15.3%下落し、ジョー・バイデンをテーマにしたミームコインのジェオ・ボーデン(BODEN)は32.5%という驚異的な急落を記録した。

続きを読む2024年にトレンドとなる7つのホットなミームコインとアルトコイン

トップPolitiFiミームコイン
トップのPolitiFiミームコイン出典コインゲッコー

暗号取引所市場の大手であるCoinbaseは、討論会の直後に失望を表明した。

“最初の大統領討論会が終わったばかりだが、暗号資産については触れられていない。5,200万人のアメリカ人と19%のグルジア人が暗号資産を所有しており、暗号資産が今後の会話の一部であることを確認する時です」とCoinbaseは述べた

Coinbaseは現在、この議論の見落としを踏まえ、8,700万ドル以上の寄付を受けたPAC「Stand With Crypto」に力を注いでいる。

さらに、CoinbaseはFairshake Super PACを支援しており、6月に2500万ドルを追加寄付した。フェアシェイクとその関連会社は合わせて、今回の選挙で1億7700万ドル以上を集めており、そのうちの7000万ドルは暗号資産支持の候補者を支援するために使われた。

討論会では暗号に関する議論はなかったものの、トランプ氏の行動は暗号資産コミュニティとの強い連携を示唆している。これは彼の政治的見通しに大きく影響するかもしれない。

予測市場Polymarketによると、2024年の大統領選挙でトランプ氏が勝利する確率が上昇した。現在、63%となっている。

アメリカ大統領選挙の勝敗オッズ
米大統領選の勝敗オッズ。出典ポリマーケット

今月初め、トランプ氏はCleanSparkやRiot Platformsなどの暗号マイナーの幹部との会談で、暗号資産業界への支持を改めて表明した。同氏は、エネルギーグリッドの安定化におけるビットコインマイニングの重要性を強調した。

「残りのビットコインはすべて米国製にしたい。それがエネルギー支配の助けになる」とトランプは宣言した。

さらに、トランプ氏の暗号資産コミュニティとの積極的な関わりは注目に値する。先日のリバタリアン党大会では、同氏がロス・ウルブリヒトの減刑を約束し、自身の選挙キャンペーンで暗号資産による寄付を受け入れることを発表した。

続きを読むキャメロン・ウィンクルボスとタイラー・ウィンクルボスとは?双子のプロフィール

この積極的な姿勢は、ウィンクルボス双子のような著名人を集めた募金活動で強調され、ジョー・バイデンとの選挙戦を支援するために1200万ドルを集めた。

ベスト暗号資産取引所
ベスト暗号資産取引所
ベスト暗号資産取引所

Trusted

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Frame-2264-1.png
Harsh Notariya
BeInCrypto のジャーナリストで、分散型物理インフラネットワーク(DePIN)、トークン化、暗号資産エアドロップ、分散型金融(DeFi)、ミームコイン、アルトコインなど、さまざまなトピックについて執筆している。BeInCryptoに入社する以前は、Totality Corpのコミュニティ・コンサルタントとして、メタバースと非可菌トークン(NFT)を専門としていました。また、Financial Fundaのブロックチェーンコンテンツライター兼リサーチャーとして、Web3、ブロックチェーン技術、スマートコントラクト、暗号通貨に関する教育レポートを同氏が作成した。バローダのマハラジャ・サヤジラオ大学で情報技術の学位を取得。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー