トラスティッド

楽座DAO、大型アップデート=提案・投票機能やプロジェクトメンバー募集機能などを追加

3分
投稿者 Shigeki Mori
編集 Shigeki Mori

概要

  • NFTマーケットプレイス「楽座」が、RAKUZA DAOの大規模アップデートを実施
  • 提案・投票機能やプロジェクトメンバー募集機能、新しいマイページ機能などを追加
  • DAOメンバーがより積極的にコミュニティ運営に参加できる機能を提供した
  • promo

NFTマーケットプレイス「楽座」は20日、RAKUZA DAOの大規模アップデートを実施した。

DAO(分散型自律組織)の特性を最大限に活かした提案・投票機能や、プロジェクトメンバー募集機能、新しいマイページ機能などが追加された。さらに、DAOメンバーへの報酬にRKCの実装も予定しているという。

DAOはRAKUZA NFTマーケットプレイス v2プロジェクトをはじめとする、RAKUZAのすべてのプロジェクトと連動したDAO。

従来の中央集権型の組織運営から、分散型の意思決定モデルへの移行が特徴だが、RAKUZA DAOでは、約3000人のDAOメンバーと新しい組織運営の在り方のモデルケースを構築することを目指していいる。今回のアップデートは、DAOメンバーがより積極的にコミュニティ運営に参加できる機能を提供したもの。

主なアップデーの内容は以下の通り。

提案・投票機能

提案は、メニューの「提案・投票」から右上にある「新しい提案を作成」から作成できる

透明性の高い運営を実現す流ため「提案・投票機能」が追加された。

ユーザーは楽座コミュニティ内で運営方針やプロジェクトに対する提案を行い、その提案に投票することで意思決定プロセスに貢献できる。

「メンバー募集」機能を追加

楽座NFTマーケットプレイスでプロジェクトを立ち上げる際、必要なスキルや役割に応じてメンバーを募集できる機能を追加した。

「クリエイター」「パトロン」「マーケター」の3つの役割から選択し、メンバーになることができる。

それぞれの役割はRAKUZANFTマーケットプレイスv2の仕組みを利用して、作品の出品(クリエイター)、クリエイター支援(パトロン)、作品のプロモーション(マーケター)活動を行い、その貢献に応じてRAKUZA NFTマーケットプレイスから得た利益から貢献型業務報酬を得ることができる。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shigeki_Mori.jpg
大阪府出身。日本では雑誌編集者、読売テレビ広報記者、豪州では日系メディア編集・記者などを経てフリーに。日本とオーストラリアで20年以上、ジャーナリスト、編集者、翻訳者、ウェブプロデューサーとして活動してきた。近年は暗号資産関連の記事の執筆や翻訳、コンテンツ・マネジメントを行っている。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー