戻る

ステーブルコイン銀行インフィニ、ハッキングで4950万ドル損失:バイビット攻撃直後

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

24日 2月 2025年 18:46 JST
Trusted-確かな情報源
  • インフィニ元開発者、管理者権限悪用し4950万USDCを盗みETHに変換し外部送金
  • 一方、最近の14.6億ドルのBybitハッキングで67億ドルの引き出し波:中央集権型取引所のセキュリティ懸念
  • DeFi安全策強化の声高まる:業界リーダー、巻き戻し措置議論とハッカーバウンティ追求
プロモーション

ステーブルコイン銀行インフィニは月曜日に大規模なセキュリティ侵害を受けたバイビット取引所への攻撃からわずか数日後のことだ。

この新たな侵害は、暗号資産の世界におけるセキュリティへの懸念をさらに高めた。

Sponsored
Sponsored

インフィニのエクスプロイト、管理者権限で4950万ドル流出

ブロックチェーンセキュリティ企業Beosin Alertによると、インフィニの契約が悪用され、約4950万ドルが失われたという。報告によれば、攻撃者は盗まれたUSDCステーブルコインを17696ETHに迅速に変換し、外部ウォレットに資金を移した。

“ステーブルコイン銀行インフィニがハッキングされ、4950万USDCが盗まれたようだ。ハッカーは4950万USDCを4950万DAIに交換し、17696ETHを購入した。17696ETHは新しいウォレットに転送された”とLookonchainが確認した

報告によれば、攻撃者は元々インフィニプロジェクトの契約開発に関与していた。しかし、プロジェクトを納品した後、密かに管理権を保持していた。100日以上後、攻撃者はトルネードキャッシュミキシングサービスを通じて自身のアドレスに資金を供給した。ガス用に少額のETHを送信し、契約を悪用してプラットフォームからすべての資金を引き出した。

事件後、インフィニの創設者クリスチャン・リーは積極的な調査を約束した。ユーザーの引き出しは影響を受けておらず、最悪の場合でも完全な補償を強調した。

“最初の災害に備えていたが、バイビットの直後に問題に直面するとは思わなかった…以前に権限を移す際に不注意だった。最終的には私の責任だ。これは警鐘を鳴らした。流動性には問題がない。完全な補償が可能で、資金は追跡中だ”とクリスチャンが説明した

クリスチャンはまた、悪意のある行為者のコンピュータが特定され、警察に報告されたと述べた。この事件は分散型金融(DeFi)におけるもう一つの注目すべき攻撃を示している。これはバイビットへの壊滅的な攻撃に続くもので、14.6億ドルの損失をもたらした。

Bybit、金曜のハッキング後67億ドル以上の銀行取り付け騒ぎ

Sponsored
Sponsored

バイビットの対応は称賛を受けたが、ハッキングはパニックによる大量の資金流出を引き起こした。Arkhamのデータによれば、67億ドル以上の流出が確認された。

Bybit Bank Run
バイビットの銀行取り付け騒ぎ 出典: Arkham

バイビットプラットフォームからの大量の資本移動は、過去の崩壊を考慮した取引所のセキュリティに対する懸念の高まりを反映している。

暗号資産開発者のMakickalを含む多くの人々がX(Twitter)投稿で懸念を表明した。同氏はこの状況を経済戦争に例え、北朝鮮のラザルスグループを大規模な暗号資産強奪の主要な実行者として指摘した。

“目が覚める。バイビットのハッキングを読む。ベッドから落ちて、資金を移動しポジションを閉じるために慌ただしい朝を始める。ひどい日だ。これは戦争だが、2025年の戦争は異なる… 戦場は土地や資源からデジタル資産に変わったが、被害は同じくらい深刻だ”と開発者が書いた

バイビットからの大規模な引き出しにもかかわらず、専門家はこの状況がFTXの崩壊とは大きく異なると主張している。

“FTXやMt. Goxなどと比べて、あなたがこれをどのように処理しているかの大きな違い。私がバイビットに資金を置く理由だ。プロフェッショナルなチームで、目立とうとせず、敵を作らず、ただビジネスをしている”と暗号資産投資家のアストロノマーが述べた

同様に、AIとDeFi投資家の0xJeffは、バイビットの迅速な対応が回復力を示したと指摘した。FTXとは異なり、管理ミスや内部不正がその崩壊を招いたが、バイビットの透明性と強力な財務基盤は一部の投資家を安心させた。

“企業の沈黙も曖昧なPR声明もない—ただの責任の明確化。 – 人々は資産を引き出すために急いだ ➔ すべての引き出しが処理された、ベンが約束した通りに… 多くの人がこれがFTX 2.0になると思っていた。しかし、これは危機管理、コミュニケーション、実行の模範だ”と投資家が付け加えた

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。