トラスティッド

ステーブルコインが米ドルを強化 = 中国が懸念する理由

6分
投稿者 Linh Bùi
編集 Shigeki Mori

概要

  • ステーブルコイン時価総額24兆円、USDTとUSDCが83%支配:米ドル支配懸念
  • 中国、ドル連動ステーブルコインが金融主権を脅かす懸念:デジタル人民元(e-CNY)普及推進
  • 中国のe-CNY取引、2024年半ばに1兆ドル到達:国際貿易統合推進
  • promo

ステーブルコイン市場は時価総額が2.4兆ドルに達し、このデジタル資産クラスの大幅な成長を示している。 

CoinGeckoのデータによれば、テザー(USDT)とUSDコイン(USDC)が世界のステーブルコイン市場の83%を占めている。しかし、中国の経済学者は、USDに連動したステーブルコインの急増が米ドルの支配力をさらに強化する可能性を懸念している。

ステーブルコインブームとUSDの役割

価格の安定性で知られるステーブルコインは、米ドルのような資産に連動しているため、伝統的な金融と暗号資産の間の重要な橋渡しとなっている。

CoinGeckoのデータによれば、ステーブルコインの時価総額は2024年の1.33兆ドルから2025年初頭には2.4兆ドルに上昇している。これは、暗号資産取引、国境を越えた支払い、分散型金融(DeFi)での受け入れが増えていることを示している。

USDTとUSDC、この2つの最大のステーブルコインが市場を支配している。ドナルド・トランプ大統領の支持がその急成長を部分的に後押ししている。最近、トランプ氏は議会に対し、USDの世界的地位を強化するためにステーブルコインの法律を制定するよう促した。

“私は議会に対し、ステーブルコインと市場構造のためのシンプルで常識的なルールを作るよう呼びかけてきた。適切な法的枠組みがあれば、大規模な機関も小規模な機関も投資し、革新し、現代史上最もエキサイティングな技術革命の一部となることができるだろう”とトランプ米大統領は述べた。

中国の懸念 – ステーブルコインと金融力

USDに連動したステーブルコインの支配は、経済的および地政学的な影響を持つ。中国の経済学者、張明氏は、ステーブルコインが米国がデジタル時代に経済力を維持するための取引ツールであると主張している。

“米ドルのステーブルコインが米ドルの国際的な信用と仮想世界の応用シナリオをより密接に結びつけると、米ドルの覇権を大いに強化する可能性がある”と張明氏は述べた。

これは特に、中国がSWIFTへの依存を減らし、米国の金融制裁に対抗するために開発したクロスボーダー銀行間決済システム(CIPS)にとって懸念される。USDステーブルコインが国際的な支払いを支配すれば、USDの影響を最小限に抑える中国の努力が損なわれる可能性がある。

さらに、EU当局者は、米国のステーブルコイン推進がユーロの安定性を損なう可能性があると警告している。

これに対抗するために、張明氏は中国が中国デジタル人民元(e-CNY)に注力すべきだと提案している。これは中国人民銀行(PBoC)が発行する中国のCBDCであり、USDステーブルコインに対抗する直接的な競争相手となることを目指している。

e-CNYの採用は加速している。アトランティック・カウンシルによれば、e-CNYの総取引額は2024年6月時点で7兆元(9860億ドル)に達し、2023年7月の1.8兆元(2530億ドル)からほぼ4倍に増加している。2024年7月までに、e-CNYアプリは1億8000万人の個人ユーザーを引き付け、パイロット地域での累積取引額は7.3兆元(1兆ドル)に達したとEuromoneyが報じている。

Ledger Insightsによれば、e-CNYの流通も2022年の136.1億元から2023年6月には165億元に増加している。これらの数字は、中国が国内での採用を急速に推進し、国際的な拡大の基盤を築いていることを示している。

e-CNYを国境を越えた支払いに統合することは戦略的な動きである。PBoCと国際決済銀行(BIS)の協力によるmBridgeのようなプロジェクトは、2024年に他の11の中央銀行と試験を拡大し、国際貿易でUSDステーブルコインと競争する可能性を示している。

しかし、成功するためには、中国は資本流出制限や金融システムの透明性に関する懸念などの課題を克服しなければならない。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサー
スポンサー