スターテイル・ラボ、秋元康氏のアイドルプロジェクトとWeb3領域パートナーシップを締結

5 mins

ヘッドライン

  • スターテイル・ラボは7日、秋元康氏を総合プロデューサーに迎えるアイドルプロジェクトとWeb3領域での戦略的パートナーシップ契約を締結した
  • 提携は、アイドル経済圏の確立とグローバル展開をトークンを通じての支援が目的
  • 今後の展開では秋元康氏との共同事業として、グローバルなエンターテインメントプロジェクトを始動させる
  • promo

スターテイル・ラボは7日、秋元康氏を総合プロデューサーに迎えるアイドルプロジェクトとWeb3領域での戦略的パートナーシップ契約を締結した。提携は、”アイドル経済圏”の確立とグローバル展開をトークンを通じての支援が目的。スターテイル・ラボが開発に携わるイーサリアムレイヤー2「Astar zkEVM」の採用により、プロジェクトはWeb3の基盤として機能し、ユーザー体験の向上を図る

同社はWeb3の普及にはエンターテインメントの力が不可欠であり、トークンやブロックチェーン技術の日常的な利用を促進することで、より広範な市場への道を開くと主張。スターテイル・ラボとアソビシステム・ツインプラネット・W TOKYO・Y&N Brothers などの合弁会社であるYOAKE entertainmentの協業は、デジタル技術の進化とグローバル化が進むアイドル産業において、新たなファンマーケティングの方法としてWeb3を取り入れる重要性を示していると位置付けた。

秋元康氏は、新たな試みについて、未来を形作る可能性を秘めたものとして評価。スターテイル・ラボの渡辺創太CEOは、エンタメとWeb3の融合により、アクティビティをブロックチェーンに記録し、特定の行動に対するインセンティブを設計することで、世界中の誰もがイベントに参加できるようになると語る。

プロジェクトは、ファンとアイドルの関係を再定義し、トークンを介した新たなエンタメ経済圏を創造する。Astar NetworkとPolygon Labsが共同開発するAstar zkEVMにより、エンターテインメント領域でのユーザーフレンドリーな体験を提供することを目指す。

Web3活用した男性アイドルグループの創出・育成を行う

今後の展開では秋元康氏との共同事業として、グローバルなエンターテインメントプロジェクトを始動させる。秋元康氏総合プロデュースのもと、男性アイドルグループの創出と育成を行い、新たなエンタメ経済圏の創造とグローバル化をWeb3を活用し実現する。プロジェクトでは、ファンとアイドルの関係を根本的に変えるためにトークンを導入し多言語でのプロモーションを行うことで、世界中のファンが地域や言語の壁を超えてアイドルグループの応援を可能にする。秋元康はこれまでもWeb3プロジェクトに携わってきており、次世代アイドル創造プロジェクト『IDOL3.0 PROJECT』のプロデューサーを務めている。

スターテイル・ラボは、Astar Networkの開発を含むWeb3関連のプロダクト開発に注力し、ソニーネットワークコミュニケーションズとの資本提携を通じて、グローバルなブロックチェーンインフラの開発を進めているところだ。同提携は、Web3の大衆化を目指すスターテイル・ラボの長期的な戦略の一環で、エンターテインメントと技術の融合を通じて、新たな市場の創出を目指している。日本航空と博報堂は5日、イーサリアムレイヤー2「Astar zkEVM」を活用し「KOKYO NFT」実証実験第2弾を開始した

ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
AlgosOne AlgosOne 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る
ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
AlgosOne AlgosOne 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る

Trusted

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

shota_oba.png
Shota Oba
国際関係の大学在籍中に国内ブロックチェーンメディアでのインターンを経て、2つの海外暗号資産取引所にてインターントレーニング生として従事。現在は、ジャーナリストとしてテクニカル、ファンダメンタル分析を問わずに日本暗号資産市場を中心に分析を行う。暗号資産取引は2021年より行っており、経済・社会情勢にも興味を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー