戻る

Tether社、3ヶ月で70億USDTをミント=ウォレット凍結ポリシーを導入

editor avatar

編集:
Oihyun Kim

11日 12月 2023年 19:00 JST
Trusted-確かな情報源
  • Tetherは過去3ヶ月で70億USDTを鋳造し、900億トークンを超えて供給量を顕著に増やした
  • USDTの供給量の増加は、トレーダーの間で安定コインに対する市場の信頼と需要が高まっていることを示している
  • 一方、ステイブルコイン発行会社は、潜在的な悪用を防ぐために、新しい自主的なウォレット凍結ポリシーを導入した
プロモーション

USDTステーブルコインの発行元であるTether社は11日、過去3ヶ月で70億USDTをミントし、総供給量を900億トークンを超えた。USDTの流通量の増加は、Tether社が最近、同社のステーブルコインの不正使用を取り締まったことと一致する。

本稿執筆時点で、USDTの時価総額は906億ドル。これは前日比9%増で、USDTの地位は2023年最も急成長しているステーブルコインの1つであることを確固たるものにした。

Sponsored
Sponsored

USDTの供給増加が意味するもの

観測筋はUSDTの供給量の大幅な増加は、市場環境の改善とトレーダーの自信の高まりを反映していると指摘している。

USDTは、市場で最大のドルペッグステーブルコインであり、暗号資産の取引活動において重要なパイプ役ともいえる。BeInCryptoのデータによると、USDTは最も利用されているデジタル資産の1つであり、過去1日の取引量は300億ドルに迫っている。

Tether USDT Supply
TetherのUSDTの年初来時価総額。出典トレーディングビュー

供給量の増加は、新規市場参入と既存参加者の取引増加のシグナルでもある。

「毎週アクティブなステーブルコインアドレスの約80%がUSDTを使用している」と

TRON DAOは述べている。

Sponsored
Sponsored

それに加えて、USDTの供給量の増加は、伝統的に暗号資産市場全体の価格高騰に対応し、ビットコインやアルトコインの価格に影響を与える。最近の傾向は、ビットコインやイーサリアムのような主要なデジタル資産が、ビットコインETFのスポット承認の可能性に関する市場の楽観的な見方の中で、新たな年間ピークまで上昇する間に発生した。

テザー、新たなウォレット凍結ポリシーを発表

Tetherは1日、新しい自主的なウォレット凍結ポリシーを導入し、同社のステーブルコインの不正使用の取り締まりを開始した。このポリシーは、米国外国資産管理局(OFAC)の特別指定国民(SDN)リストに掲載されている個人に関連するウォレットを、ステーブルコイン発行会社が自主的に凍結することを可能にする。

パオロ・アルドイノ最高経営責任者(CEO)は、この動きを「USDTの潜在的な悪用を防ぐために考案された積極的な措置だ」と説明した。彼は、SDNリストの既存および新たに追加されたアドレスを凍結するTetherのコミットメントを強調しました。

Ardoino 氏は、この取り組みが高い安全基準を維持するための Tether 社の献身と一致していることを強調しました。さらに、同社はステーブル技術の積極的な利用を強化し、すべてのユーザーにとってより安全なエコシステムを育成することを目指している。

「SDN リストに新たに追加されたウォレットアドレスを自主的に凍結し、以前に追加されたアドレスを凍結することで、安定コイン技術の積極的な利用をさらに強化し、すべてのユーザーにとってより安全な安定コインのエコシステムを促進することができる」と Ardoino 氏は述べた。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。