トラスティッド

トロン(TRX)、4%の利益維持に苦戦

4分
投稿者 Abiodun Oladokun
編集 Shigeki Mori

概要

  • TRX、一時4%上昇も保有期間短縮で投資家信頼低下の兆し
  • チャイキンマネーフロー、価格上昇と逆行し売り圧力増
  • 取引所ネットフロー増加、TRX価格の下落示唆
  • promo

トロンのネイティブコインであるTRXは、過去1週間で4%の小幅な増加を見せたが、オンチェーンの指標からはこの上昇傾向が長続きしない可能性が示されている。

この分析では、これらのオンチェーン指標を探り、TRX保有者が注意すべき主要な価格目標を強調する。

トロン保有者、市場から退場

過去1週間で、トロンのコイン保有時間は70%減少した。この指標は、コインが取引される前に保有されていた時間の長さを追跡する。

コイン保有時間の減少は、通常、弱気の兆候と見なされる。これは、投資家が平均して資産を短期間保有することを意味する。資産の近い将来または長期的な見通しに対する楽観が減少していることを示す。

関連記事: 世界の暗号資産トップ企業12選

TRX Coins Holding Time
TRXの保有期間. 出典: IntoTheBlock

過去1週間でトロン(TRX)コインの保有時間が70%減少したことは、売却活動の増加を示している。この変化は、トロンのChaikin Money Flow(CMF)指標がゼロラインを下回り、-0.04に落ち込んだことと一致している。

CMFは購入と売却の活動を測定し、TRXのCMFの低下は、価格が過去1週間で上昇しているにもかかわらず、弱気の乖離を強調している。この乖離は、最近の価格上昇が強い買い手のサポートを欠いており、多くのトレーダーがポジションを減らしていることを示唆している。

TRX CMF.
TRX CMF. 出典: TradingView

さらに、検討期間中にコインの取引所ネットフローが急増し、弱気の見通しを支持している。この指標は、取引所に流入する資産の量と流出する量の差を追跡する。

IntoTheBlockのデータによると、過去7日間で222万TRXコインが取引所に送られた。この指標が急増すると、売却圧力が増加していることを示す。これは、取引所へのTRXの流入が増えることで、その供給がこれらのプラットフォーム上で増加し、価格が低下する可能性があることを意味する。

TRX Exchange Netflows
TRX 取引ネットフロー出典: IntoTheBlock

TRX価格予測:このサポートレベルに注目

現在のTRXの取引価格は0.1638ドルであり、0.1645ドルの抵抗レベルを突破しようとしている。しかし、増加する売却圧力により、このブレイクアウトは近い将来困難になる可能性があり、TRXの価格を0.1555ドルの重要なサポートレベルに押し下げる可能性がある。

関連記事: トロン(TRX)価格予測 2024/2025/2030

TRX Price Analysis
TRX Price Analysis. 出典: TradingView

逆に、市場のセンチメントが弱気から強気に変われば、TRXの価格はこの抵抗線を突破し、8月に最後に到達した0.17ドルを目指すかもしれない。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

untitled-1.png
アビオドゥン・オラドクンはBeInCryptoのテクニカルおよびオンチェーンアナリストで、同氏は分散型金融(DeFi)、リアルワールドアセット(RWA)、人工知能(AI)、分散型物理インフラネットワーク(DePIN)、レイヤー2、ミームコインなど、さまざまな分野の暗号通貨のマーケットレポートを専門としている。以前、同氏はAMBCryptoで、Messari、Santiment、DefiLlama、Duneなどのオンチェーン分析プラットフォームを活用し、様々なアルトコインの市場分析と技術的評価を行った。さらに、SixthSense DAOのリサーチアナリストとして、盗まれた資産の履歴を追跡するブロックチェーン・フォレンジック・ツールを開発した。同氏はイバダダン大学で法学部の学位を取得している。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー