トラスティッド

サトシ時代の2ウォレット、14年ぶりにビットコインを移動

5分
投稿者 Nhat Hoang
編集 Shigeki Mori

概要

  • 14年ぶりに休眠状態のクジラウォレット2つが2,000万BTCを移動し、価値は20億ドルであった。利益確定の憶測を呼んでいる。
  • この動きはビットコインが11万ドル近くで取引されている時期と重なり、現金化するかセキュリティを強化するかの議論を引き起こした。
  • コインデイズデストロイドは第2四半期に急増し、ビットコインの価格に圧力をかける可能性があるクジラの活動増加を示唆している。
  • promo

2009年ごろに作成されたとみられるビットコインの古いウォレット2つが、約14年ぶりに活動を再開し、計2万ビットコイン(BTC)を別のアドレスに移動した。暗号資産(仮想通貨)市場では、長期保有者による売却の可能性を警戒する声や、背景に関する憶測が広がっている。

休眠中の20億ドル相当のビットコインが動く 市場は憶測

Lookonchainによると、これらのウォレットの1つは2011年4月3日に作成され、ビットコインの価格がわずか0.78ドルだった時期に、所有者が1万BTCを総額7805ドル未満で購入した。

このウォレットは10年以上活動を見せなかったが、2025年7月4日早朝に全BTC残高が移動された。

Bitcoin Whale Wallet Value
Bitcoin Whale Wallet “1KbrS…JYm” Value 出典: bitinfocharts

同日、lookonchainは2011年から1万BTCを保有していた別のウォレットも同様の動きをしたことを検出した

Bitcoin Whale Wallet Value
Bitcoin Whale Wallet “12tLs….j2me” Value 出典: bitinfocharts

これら2つのウォレットは合計2万BTCを保有し、総価値は20億ドルを超え、すべてのビットコインを新しいアドレスに移した。このような動きは「サトシ時代」のウォレットでは珍しい。サトシ・ナカモトが活動していたビットコインの初期の年を指す。このウォレットは当時一般的だったが、現在ではほとんど使われていないレガシーフォーマットを使用している。

2万BTCの移動は、ビットコインの価格が過去最高値に近い1コインあたり11万ドル付近で推移している間に行われた。これにより、所有者の動機に対する興味がさらに高まった。

Xの一部のユーザーは、これが初期の投資家(OGホドラー)が10年以上保有した後、ついに現金化を決めた兆候かもしれないと示唆した。結局のところ、ビットコインの価格は購入当初と比べて数十万倍に急騰している

“7805ドルから10億9000万ドル…これは世紀の最高の投資決定だ…,” XアカウントCrypto Alphaが述べた

他の理論も浮上しており、ウォレットが侵害された可能性もあるが、具体的な証拠はない。所有者はセキュリティ向上のためにビットコインを新しいウォレットに移動したり、将来の取引に備えたりする可能性もある。

いずれにせよ、7月4日のビットコインの価格は比較的安定しており、10万9000ドル付近で大きな変動はなかった。

ビットコインのコインデイズデストロイ指標が第2四半期に上昇

Coin Days Destroyed(CDD)は、ビットコインの真の活動レベルを測定するオンチェーン指標である。コインが「休眠」してから使用されるまでの期間を評価する。

高いCDDは、多くの「古い」コイン(多くのコインデーを蓄積したコイン)が移動されていることを意味する。

Bitcoin CDD. Source: CryptoQuant.
Bitcoin CDD 出典: CryptoQuant.

CryptoQuantのデータによれば、CDDは第2四半期に1000万から1750万に上昇し、7月初めには1100万に戻った。

長期間休眠していたビットコインのクジラウォレットが活動を再開し、CDDが急上昇すると、価格に大きな悪影響を及ぼす可能性がある。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

e4923a3b13d420ac84e0dd684f0d1be1.jpeg
Nhat Hoang est journaliste pour BeInCrypto et spécialisé dans les événements macroéconomiques, les tendances du marché des crypto-monnaies, les altcoins et les meme coins. Fort d'une expérience de suivi du marché depuis 2018, Nhat sait capter les histoires les plus passionnantes du secteur et les couvrir de manière accessible pour les nouveaux investisseurs. Nhat est titulaire d'une licence en japonais de l'Université de pédagogie de Ho Chi Minh Ville.
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー