トラスティッド

USDC取引量が過去最高に テザーのステーブルコイン市場シェアに影響か

5分
投稿者 Nhat Hoang
編集 Shigeki Mori

概要

  • USDCの取引量は2025年4月に2,190億ドルに達し、2024年1月から倍増したとKaiko Researchが報告した。
  • バイナンスとサークルの取引により、USDCのバイナンスでの市場シェアは10%から20%に増加し、USDTは75%から60%に減少した。
  • USDCの台頭にもかかわらず、USDTは時価総額1520億ドルで、越境決済などのオフ取引での使用で優位に立っている。
  • promo

サークルのUSDCとテザーのUSDTは、依然としてトップ2のステーブルコインである。2025年には、USDCが取引量と市場シェアで強い成長を示している。しかし、市場のリーダーであるUSDTにはまだ及ばない。

この記事では、Kaikoの最新レポートからUSDCに関する主要データを検証し、競争の激しいステーブルコイン市場におけるUSDCの位置を評価する。

USDCは中央集権型取引所でUSDTを超えるか

Kaikoリサーチのレポートによれば、USDCは2025年4月に取引量で新たな記録を達成し、2,190億ドルに達した。この数字は、2024年1月に記録された1,065億ドルの2倍以上である。

USDC Monthly Volume. Source: Kaiko.
USDC月次取引量。出典: Kaiko.

世界最大の暗号資産取引所であるバイナンスが重要な役割を果たした。2024年12月にサークルと締結した戦略的合意のおかげで、USDCの世界取引量の57%以上を占めた。

Kaikoのデータによれば、バイナンス上のステーブルコインにおけるUSDCの市場シェアは、昨年末の10%から現在の約20%に増加した。

一方、バイナンス上のUSDTの市場シェアは、2024年末の75%から現在の約60%に減少した。

USDCの取引量とシェアのこの印象的な成長を説明する主な要因は2つある。まず、バイナンスとの提携により、USDCは大規模なユーザーベースにアクセスできたこと。

次に、特にヨーロッパで、規制に準拠したステーブルコインの需要が高まったことから、USDCは恩恵を受けた。ここではMiCAフレームワークが施行されている。

「この取引はバイナンスにとっても非常に利益が大きく、サークルは6,000万ドル以上の前払いと継続的なインセンティブを支払い、バイナンスのヨーロッパのMiCA規則に基づくコンプライアンス推進と一致している。」とKaikoは報告した。

さらに、同期間中のUSDCとUSDTの取引量の変化を比較すると、USDCがより強力なパフォーマーとして際立っている。

USDC, USDT Monthly Volume Change Since November 2024. Source: Kaiko.
2024年11月以降のUSDC、USDT月次取引量の変化。出典: Kaiko.

2024年11月以降、USDTの月次取引量は49%減少した。対照的に、USDCの取引量は16%増加した。

「USDCが中央集権型取引所で勢いを増す一方で、テザーのUSDTは逆風に直面している。CEXでのUSDT取引量は急激に減少しており、これはUSD建て取引活動の全体的な縮小を反映している。この減少は、持続的なリスクオフのセンチメント、弱い小売業者の関与、暗号資産市場全体での限られた投機的な意欲を反映している。」とKaitoは説明した。

USDCの成長にもかかわらず、USDTに追いつくにはまだ長い道のりがある。2025年5月時点で、USDTの時価総額は1,520億ドルで、2022年7月の時価総額の2.3倍である。

一方、USDCの時価総額は600億ドルで、2022年7月の水準より12%高いだけである。

USDTの背後にある企業であるテザーも、優れた利益を報告している。2024年には130億ドルを稼ぎ、同年のサークルの1億5,500万ドルと比較される。さらに、USDTは特に国境を越えた支払いにおいて、オフエクスチェンジのアプリケーションで依然として支配的である。

USDCとUSDTは引き続き主要なステーブルコインである。しかし、新たな競争相手が登場するにつれ、ステーブルコイン業界は急速に変化する可能性がある。PayPal、World Liberty Financial、Fidelity、Ripple、BlackRock、そしてMetaのような主要な金融機関が競争に参入している。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

e4923a3b13d420ac84e0dd684f0d1be1.jpeg
Nhat Hoang est journaliste pour BeInCrypto et spécialisé dans les événements macroéconomiques, les tendances du marché des crypto-monnaies, les altcoins et les meme coins. Fort d'une expérience de suivi du marché depuis 2018, Nhat sait capter les histoires les plus passionnantes du secteur et les couvrir de manière accessible pour les nouveaux investisseurs. Nhat est titulaire d'une licence en japonais de l'Université de pédagogie de Ho Chi Minh Ville.
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー