トラスティッド

今週の暗号資産:DADDYミームコインの急落、ドナルド・トランプのDJTサーガ、そしてアルトコインのリスク

11分
投稿者 Harsh Notariya

概要

  • アンドリュー・テイトのミームコイン「DADDY」が、市場の変動と投資家の懐疑的な見方の中、65%の急落。
  • ブラックロックCEOが経済的課題を強調、機関投資家の関心の中でビットコインが安全な避難所として浮上。
  • ドナルド・トランプのDJTミームコインが1,450%上昇し、その後75%下落。
  • promo

今週の暗号資産エコシステムの動向は、引き続きコミュニティの注目を集めている。ミームコインが大衆の想像力をかき立て、その後突然の修正に直面したり、グローバル金融における安全な避難所としてのビットコイン(BTC)の役割に直面したりと、暗号資産は複雑かつエキサイティングな分野であり続けている。

暗号資産市場の魅力に拍車をかけているのは、アンドリュー・テイトのような主流派の著名人がミームコインのバンドワゴンに加わっていることだ。さらに、ドナルド・トランプ元米大統領が自身のミームコインをリリースしたという話もある。一方、専門家は、ビットコインが上昇しているにもかかわらず、アルトコイン投資が遅れていることから、アルトコイン投資のリスクを強調している。

アンドリュー・テイト氏のDADDYミームコインが60%急落

今週、アンドリュー・テイトのミームコイン市場へのベンチャー、ダディ・テイト(DADDY)は65%の急落を目撃した。テイト氏はこのコインの実用性を高めるために、NFT(non-fungible token:非可溶性トークン)への転換や、自身のリアルワールドユニバーシティとの統合など、野心的な戦略を掲げていたが、このコインは投資家の信頼を得ることができなかった。

「ダディコインの供給量を減らして、ダディコインを1枚持っているだけで、宇宙からカルマのような恩恵を受けられるようにしたい。私自身のお金でコインを購入し、一定の時価総額で燃やすことでそれを実現する。供給量が限られているため、少しでも持っていることが名誉の証になります」とテイトは述べている。

市場価値を高めるためにコインを購入し、燃やすというテイトのコミットメントをもってしても、ミームコインは論争と不安定な市場の中で苦戦している。ピーク時から70%以上下落している。

続きを読む暗号資産詐欺プロジェクト:偽トークンを見分ける方法

ダディ・テイト(DADDY)の価格パフォーマンス
ダディ・テイト(DADDY)の価格パフォーマンス。ソースDEXスクリーナー

セーフヘイブンとしてのビットコイン:ブラックロックCEOが経済シフトを強調

最近のG7サミットで、ブラックロックCEOのラリー・フィンク氏は、世界の金融システムの極めて重要な変化を強調した。資本市場は民間部門の資金調達の主要な供給源として銀行を追い越した。

その結果、ビットコインは安全な逃避先として浮上した。アナリストは、ビットコインのセーフヘイブンとしての地位を高める要因として、株式との相関性の低さと機関投資家の関心の高さを指摘している。米国では1月以降、ビットコインETFが150億ドルの資金を集めており、ビットコインは経済の不確実性の中で信頼できる資産として注目され続けている。

FineqiaのリサーチアナリストであるMatteo Greco氏はBeInCryptoに対し、「ビットコインとデジタル資産の役割は、年々重要性を増していくと思います」と語った。

続きを読む2024年に最もビットコインを所有するのは誰か?

セーフヘイブンに対するビットコインのパフォーマンス
セーフヘイブンに対するビットコインのパフォーマンス。ソースカイコ

ドナルド・トランプのDJTミームコインのサガが展開

今週、ドナルド・トランプとその息子バロンに関連するとされるDJTミームコインは、投機的な投稿により1,450%高騰し、暗号資産コミュニティの注目を集めた。しかしその後、ドラマが展開される中、このコインは75%近く急落した。

物議を醸しているマーティン・シュクレリは、DJTの開発を手伝ったと主張し、トランプ一族の関与を主張したが、これはまだ検証されていない。

「バロンは父親が関わっていると言っていた。彼の父親はそれが好きだった」とシュクレリは述べた

しかし、トランプ氏のアドバイザーであるロジャー・ストーン氏は、トランプ一族の関与をきっぱりと否定している。一方、ニューヨーク州議員のベン・ゲラーのような他の政治家は、ストーンの主張と対照的だ。

「私は信頼できる情報筋から、バロンが(関与し)、開発業者によって物事が完全に破壊された時点で手を引いたと信じている。とゲラーは語った

続きを読む2024年にトレンドになる7つのホットなミームコインとアルトコイン

DJTの価格パフォーマンス
DJTの価格パフォーマンス。ソースDEXスクリーナー

アナリストがアルトコイン投資に警告

暗号資産アナリストはアルトコインの将来性に懐疑的な見方を強めている。レッカー・キャピタルのクイン・トンプソン氏は、潜在的なリスクの指標として、市場の不安定性と高いレバレッジを指摘している。ビットコインETFへの多額の資金流入は、苦戦するアルトコイン市場とは対照的だ。

新規アルトコインは、供給過剰と需要減退により、激しい売り圧力に直面している。専門家は、アルトコインは厳しい環境に直面しており、投資の魅力が低下する可能性があると指摘している。

「アルトコインには売り圧力が絶えません。すでに出来高の少ない夏の時期に入り、トークンの大幅な供給アンロックとベンチャーキャピタルの売り圧力が重なると、ほとんどのトークンにとって苦しい戦いになる可能性が高い」とトンプソン氏。

3月以降、ビットコインとイーサリアム(ETH)を除く暗号資産時価総額は22.42%減少している。これは、ビットコインとイーサリアム以外の暗号資産が苦戦していることを意味する。

続きを読むアルトコイン・シーズンの前にポートフォリオに追加すべき11の暗号資産

ビットコインとイーサリアムを除く暗号資産合計時価総額
ビットコインとイーサリアムを除く暗号資産時価総額。ソーストレーディングビュー

ファイナンシャルアドバイザーはビットコインETFに慎重な姿勢を維持

自己投資家の間でビットコインETFの人気が高まっているにもかかわらず、ファイナンシャルアドバイザーは慎重な姿勢を見せている。ブラックロックのETF担当チーフ・インベストメント・オフィサーのサマラ・コーエン氏は、アドバイザーがビットコインの価格変動に伴うリスクを綿密に分析していることを強調した。

慎重なアプローチで、アドバイザーはビットコイン投資のハイリスク・ハイリターンの魅力よりも受託者責任を優先している。ビットコインの可能性に関する楽観的な予測にもかかわらず、プロのアドバイザーの慎重な姿勢は、従来の投資ポートフォリオに暗号通貨を組み込むことの難しさを浮き彫りにしている。

一方、今週はビットコインETFが苦戦している。これまでのところ、4億3800万ドル以上の流出を記録している。

続きを読むビットコインETFの取引方法:段階的アプローチ

日付IBITFBTCBITBARKBBTCOEZBCBRRRHODLBTCWGBTCデファイ合計
2024年6月17日0.0(92.0)2.9(50.0)0.00.00.0(3.8)0.0(3.0)0.0(145.9)
2024年6月18日0.0(83.1)(7.0)0.00.00.00.00.00.0(62.3)0.0(152.4)
2024年6月19日0.0
2024年6月20日1.5(51.1)(31.5)0.0(2.0)0.00.0(3.7)0.0(53.1)0.0(139.9)
ビットコインETFのフロー出所ファーサイド・インベスターズ

今週の暗号資産トップ10

今週の暗号資産は下落傾向が続き、時価総額は2兆3500億ドルに落ち込んだ。特に、ビットコインとイーサリアムはそれぞれ3.48%と0.15%の下落を記録した。

時価総額上位10暗号資産
時価総額上位10暗号資産。出典コインマーケットキャップ

Dogecoin(DOGE)とSolana(SOL)は、トップ10の暗号通貨の中で最も急落に直面した。しかし、XRPは2.67%の上昇でトレンドに逆らい、市場のボラティリティの中でその回復力を示した。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Frame-2264-1.png
BeInCrypto のジャーナリストで、分散型物理インフラネットワーク(DePIN)、トークン化、暗号資産エアドロップ、分散型金融(DeFi)、ミームコイン、アルトコインなど、さまざまなトピックについて執筆している。BeInCryptoに入社する以前は、Totality Corpのコミュニティ・コンサルタントとして、メタバースとNFTを専門としていました。また、Financial Fundaのブロックチェーンコンテンツライター兼リサーチャーとして、Web3、ブロックチェーン技術、スマートコントラクト、暗号通貨に関する教育レポートを同氏が作成した。バローダのマハラジャ・サヤジラオ大学で情報技術の学位を取得。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー