戻る

2025年10月のイーサリアムの展望

editor avatar

編集:
Shota Oba

30日 9月 2025年 02:30 JST
Trusted-確かな情報源
  • 10月、ユーザー活動の減少によりETHの供給が増加し需要が減少しているため、デフレ焼却率が弱まっている。
  • 今月、スポットETH ETFから3億8,900万ドルの流出があり、機関投資家の信頼低下と下方リスクの増加を示している。
  • 減少するオンバランスボリュームは、ETHの$4,000のサポートを脅かし、$3,875への下落の可能性を示している。
プロモーション

主要アルトコインであるイーサリアムは、9月初旬に横ばい推移を見せ、8月の急落からの回復を試みた。しかし9月12日以降は売り圧力が優勢となり、ETHは下落トレンドに転じた。本稿執筆時点でETHは4,113ドルで取引されており、そこから約15%下落している。

市場全体のセンチメント悪化に加え、イーサリアムネットワーク全体の需要減少や機関投資家の撤退が進み、10月はさらなる逆風が想定されている。

需要減退でイーサリアム供給増加

Sponsored
Sponsored

オンチェーンデータによれば、イーサリアムの流通供給量は過去1か月で急増した。Ultrasoundmoneyのデータでは、76,488.71 ETHが新たに市場供給へ加わった。

トークンのテクニカル分析と最新情報:より詳細なインサイトは、編集者ハルシュ・ノタリヤが配信する日次ニュースレターでご確認いただける。登録はこちら

ETH Circulating Supply Change
ETH流通供給量の変化 出典:Ultrasoundmoney

流通供給量はユーザー活動が鈍化すると増加する。これはレイヤー1上のバーン率が下がるためだ。

通常、イーサリアム上での取引や利用が活発化するとバーン率が上昇し、流通から除去されるETHが増え、デフレ傾向が強まる。

Sponsored
Sponsored

一方で、活動が減ればバーン率も低下し、多くのETHが流通に残る結果となる。ETHは需要不足と供給増加により下押し圧力を強めている。

現物イーサリアムETFからの大規模流出

機関投資家の関心低下も10月に向けた弱気シグナルとなっている。SosoValueのデータでは、ETH特化ファンドからの流出は今月3億8,900万ドルに達し、3月以来最大の月間流出額となった。

Total Ethereum Spot ETF Net Inflow.
イーサリアム現物ETFの純流入推移 出典:SosoValue
Sponsored
Sponsored

ETH価格はETF流入と強い相関を持つため、この流出は信認の後退を示す。傾向が続けば、数週間先の価格推移にも影響する可能性が高い。

機関の後退は小口投資家の意欲低下にもつながり得る。大口の流動性がなければ個人投資家は新規ポジションを控え、ETHのパフォーマンス悪化要因となりかねない。

現物需要低迷で4000ドルサポートが危うい

ETH/USD日足チャートでは、現物市場の弱体化が明らかだ。オンバランスボリューム(OBV)は9月12日以降下降基調を示し、需要後退が見て取れる。

Sponsored
Sponsored

OBVは上昇日には取引量を加算し、下落日には減算して累積値を算出する。上昇傾向は買いの厚さを示し、下降は売り優勢を表す。

ETHのOBVは下降しており、売り圧力が買い需要を上回っている。これにより来月のETH価格には下方リスクが強まる。

買い需要がさらに後退すれば、ETHは4000ドルを割り込み、3,875ドルまで下落する展開も考えられる。

EtH Price Analysis
ETH価格分析 出典:TradingView

一方、センチメント改善と需要急増があれば、ETHは再び勢いを増し、4,211ドルの抵抗を突破して4,497ドル水準を目指す可能性もある。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。