トラスティッド

XRPの回復が危機に 短期強気派と長期売り手の対立

4分
投稿者 Abiodun Oladokun
編集 Shota Oba

概要

  • XRPは過去2週間で約10%下落した。
  • 短期および中期の保有者が、価格下落時にポジションを増やしている。
  • しかし、長期保有者が売却し、価格に下押し圧力を加えている。
  • promo

リップル(XRP)は下落基調を強め、過去2週間でおよそ10%値を下げた。8月14日以降の下落は、投資家の行動を二分させている。オンチェーンデータによれば、異なる保有層の間で戦略が分かれており、XRP保有者にとって今後の行方を占う重要なシグナルとなっている。

ディップ買いは長期保有者の売却圧力に耐えられるか

短期および中期の投資家は、この下落を買い増しの好機とみている。オンチェーン分析によれば、彼らは下落局面で保有量を増やし、短期的な反発に期待している。

Glassnodeのデータによると、XRPのHODLウェーブ(保有期間ごとの分布)は、短期と中期のグループが活発化していることを示している。

1〜3か月の短期保有層は流通供給量の9.51%を占め、8月14日以降に8%増加。反発への確信をうかがわせる。

さらに6〜12か月の中期層も「押し目買い」を実施。現在は供給の23.19%を保有し、年初来で最高のシェアを記録した。安値水準での買い増しが進んでいることを示す。

トークンのテクニカル分析や市場動向は、編集者ハルシュ・ノタリヤのニュースレターでも解説している。詳細はこちら

XPR HODL Waves.
XRP HODLウェーブ 出典:Glassnode

一方、長期保有者(LTH)は対照的な動きを示している。8月19日以降、ライヴリネスが上昇しており、売却・移動が進んでいることを示唆する。

ライヴリネスは長期保有トークンの動きを測る指標で、コインデイズの消費量を基に計算される。上昇は長期保有者が売却や移動を行っている兆候であり、下降は保有継続や買い増しを意味する。

XPR Liveliness
XRPライヴリネス 出典:Glassnode

現在の上昇傾向は、LTHの売却が進み、XRPへの売り圧力が強まっていることを示している。

XRPの方向性を探る

短期と長期の投資家の動きが分かれる中で、XRPの先行きは不透明だ。回復は新規需要が熟練投資家の売り圧力を上回れるかにかかっている。

買いが優勢となれば、XRPは反発し3ドルを回復、3.22ドルまで上昇する可能性がある。

XRP Price Analysis.
XRP価格分析 出典:TradingView

一方で売り圧力が強まれば、XRPは下落基調を続け、2.63ドルまで下げる可能性がある。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

untitled-1.png
アビオドゥン・オラドクンはBeInCryptoのテクニカルおよびオンチェーンアナリストで、同氏は分散型金融(DeFi)、リアルワールドアセット(RWA)、人工知能(AI)、分散型物理インフラネットワーク(DePIN)、レイヤー2、ミームコインなど、さまざまな分野の暗号通貨のマーケットレポートを専門としている。以前、同氏はAMBCryptoで、Messari、Santiment、DefiLlama、Duneなどのオンチェーン分析プラットフォームを活用し、様々なアルトコインの市場分析と技術的評価を行った。さらに、SixthSense DAOのリサーチアナリストとして、盗まれた資産の履歴を追跡するブロックチェーン・フォレンジック・ツールを開発した。同氏はイバダダン大学で法学部の学位を取得している。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー