トラスティッド

顧客満足度1位の暗号資産取引所はビットバンク=オリコン

2分
投稿者 Shigeki Mori
編集 Shigeki Mori

概要

  • オリコンの調査委によれば、ビットバンクが顧客満足度No.1の暗号資産取引所に選出された
  • ビットバンクは2022年に取引量、シェアで国内No.1の暗号資産取引所に立っていた
  • ビットバンクはオーダーブックと呼ばれる取引をメインに提供している。
  • promo

オリコンはこのほど、「2024年 オリコン顧客満足度®調査 暗号資産取引所 現物取引」を発表し、総合1位にビットバンクを選出した。調査方法はインターネット調査、6,216人に15社について調査した。

ビットバンクは、ビットコイン・イーサリアム・XRPなど暗号資産を売買できる暗号資産取引所で、22年には平均で国内現物取引高シェア約20%、ビットコインを除いたアルトコイン限定では50%以上のシェアを占めており、日本国内No.1の取引量を誇っていた。同時に高度なセキュリティで5月には創業から10周年を迎えていた。

関連記事:海外の暗号資産(仮想通貨)取引所ランキング

同社は「お客様により良い取引環境を提供するために取扱銘柄数の拡充や日本円の即時出金の対応、口座開設時に本人確認の審査が即時に完了できる「サクッと本人確認」など様々な取り組みをおこなっております。当社のこだわりとして、オーダーブックによる取引をメインに提供しており、全ての取扱銘柄が現物の板取引に対応しております」とコメントした。

オリコンの調査では、以下すべての条件を満たす企業15社から選出している。
1)暗号資産交換業者として金融庁に登録されている
2)暗号資産の現物取引サービスを行っている
3)ビットコインと日本円の取引(BTC/JPY)に対応している
4)金融商品の取引を主目的とするサービスを展開している

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shigeki_Mori.jpg
大阪府出身。日本では雑誌編集者、読売テレビ広報記者、豪州では日系メディア編集・記者などを経てフリーに。日本とオーストラリアで20年以上、ジャーナリスト、編集者、翻訳者、ウェブプロデューサーとして活動してきた。近年は暗号資産関連の記事の執筆や翻訳、コンテンツ・マネジメントを行っている。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー