トラスティッド

アルケミー・ペイとビクトリー・セキュリティーズが香港で暗号資産ETFへのアクセスを提供開始

3分
投稿者 Eduardo Venegas
編集 Shigeki Mori

概要

  • アルケミーペイはビクトリー証券と提携し、香港ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)のETFへのアクセスを提供する。
  • 新たな提携により、ユーザーはビクトリーXのアプリにアクセスし、そこで資産配分を選択できるようになる。
  • 控えめなパフォーマンスにもかかわらず、香港でETFを促進することに関心を持つ企業の数は増加している。
  • promo

暗号資産決済ソリューションプロバイダーのアルケミーペイは、香港でビットコインとイーサリアムのスポットETFへのアクセスを提供するために、上場サービス会社のビクトリー証券との提携を発表した。

ビクトリー証券は香港の証券先物委員会(SFC)の認可を受けているため、この提携によりビットコインのスポットETFへのアクセスが容易になる。この提携は、伝統的な金融と暗号通貨をつなぐ役割を果たす。

アルケミー・ペイがビクトリー証券と提携

オンランプ・ソリューションと暗号資産カードで知られるアルケミー・ペイは、数週間前に香港市場への参入に関心を示していた。新たな提携により、ユーザーはVictoryXアプリにアクセスし、そこで資産配分を選択することができる。ビクトリー証券はETFに加え、先物契約、証券、企業財務アドバイス、資産運用を提供している。

香港のETFは発売以来、ハーベスト・グローバル、ハッシュキー・キャピタル、ボセラ・アセット・マネジメントなど大手投資家の注目を集めている。しかし、そのパフォーマンスはまだ米国のETFと比較することはできない。Coinglassのデータによると、5月14日、香港のビットコインETFは3日間の流出後、60.52BTCの流入があった。

関連記事:ビットコインETFの取引方法:ステップバイステップのアプローチ

香港におけるビットコインETFの資金流入。
香港におけるビットコインETFの資金流入|コイングラス

控えめなパフォーマンスにもかかわらず、香港でビットコインETFを促進することに興味を持っている企業の数は増加している。5月9日、シンガポールを拠点とするMetaCompと資産運用会社Bosera Internationalは、香港を拠点とするBosera暗号資産ETFの統合を発表した。これらには、Bosera HashKey Bitcoin ETF(BOS HSK BTC/3008.HK)とBosera HashKeyEthereumETF(BOS HSK ETH/3009.HK)が含まれる。

「暗号資産ETFは、あらゆるレベルの投資家が、規制され、政府が支援する投資手段を通じてデジタル資産の世界に参入する手段を提供する」とWintermuteのエフゲニー・ガエボイ最高経営責任者(CEO)は以前述べている。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサー
スポンサー