戻る

ビットコインETF、相場上昇も500万ドル流入が停滞:ETFニュース

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

13日 5月 2025年 17:56 JST
Trusted-確かな情報源
  • 米中関税緩和合意が市場を活性化させたが、ビットコインETFの純流入額はわずか500万ドルで、4月14日以来最低である。
  • ビットコインは利益確定売りで後退する前に$105,819まで急騰し、機関投資家の熱意が冷めたため$102,729で取引を終えた。
  • ブラックロックのiSharesビットコイントラストは6,941万ドルの流入を記録したが、グレースケールのビットコイントラストは3,292万ドルの流出を見た。
プロモーション

米国と中国は12日、90日間の関税緩和合意に達した。世界の金融市場に新たな楽観をもたらし、暗号資産市場もセンチメントの変化から恩恵を受けた。

しかし、これはビットコインETF市場への純流入が500万ドルにとどまり、4月14日以来の最低の1日あたりの流入額となった。

Sponsored
Sponsored

利益確定でビットコインETF需要減少

月曜日の取引活動が急増する中、BTCは日中高値の10万5819ドルに達した。しかし、利益確定が続き、主要コインは一部の利益を失い、10万2729ドルで終了した。

心理的に重要な10万5000ドルの水準を下回ったことで、機関投資家の熱意が冷め、スポットビットコインETFへの大規模な資本流入が抑制された。その結果、ETF市場への純流入は月曜日に520万ドルにとどまり、4月14日以来の最低の1日あたりの流入額となった。

Daily Total Net Inflow.
日次純流入合計。出典: Farside

ブラックロックのiSharesビットコイン・トラスト(IBIT)は、すべての発行者の中で最も高い日次流入を記録した。月曜日、ファンドの純流入は6941万ドルで、総歴史的純流入は4478億ドルに達した。

一方、グレースケールのビットコイン・トラストETF(GBTC)は、月曜日にすべての発行者の中で最も高い純流出を記録し、3292万ドルがファンドから流出した。GBTCの総歴史的純流入は本稿執筆時点で2295億ドルである。

この後退は、機関投資家がBTCが重要な抵抗レベルを再び超えるか安定するまで控えている可能性を示している。

Sponsored
Sponsored

ビットコイン、一時10万5,000ドル急騰後冷却

本稿執筆時点で、BTCは10万2367ドルで取引されており、過去24時間で2%下落している。月曜日、コインは一時的に3か月ぶりの高値である10万5819ドルに急騰したが、米中貿易合意のニュースを受けて、トレーダーによる利益確定が引き金となり、BTCは心理的な10万5000ドルの価格を下回って終了した。

この下落は短期的な売り圧力を示しているが、市場の感情は楽観的である。これはBTCのファンディングレートが依然としてプラスであることに反映されており、トレーダーが一時的な後退にもかかわらず、持続的な上昇を期待していることを示唆している。

BTC Funding Rate
BTCファンディングレート。出典: Coinglass

さらに、BTCの清算ヒートマップを見ると、10万5337ドル付近に流動性の集中が見られる。

BTC Liquidity Heatmap.
BTC流動性ヒートマップ。出典: Coinglass

ヒートマップは、大規模な清算が発生する可能性のある価格ゾーンを示し、トレーダーに高流動性エリアのインサイトを提供する。

これらのゾーンは黄色で示されており、BTCが上昇の勢いを再開すれば、現在の強気の設定が維持される限り、10万5000ドルの水準を突破する可能性がある。このようなシナリオでは、ショートポジションを持つトレーダーがショートスクイーズに直面する可能性がある。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。