Trusted

ゴールドの投資家はビットコインに注目? ― ETF市場の動向を分析する

5 mins

ヘッドライン

  • 金ETFは史上最高値の中77億ドルの損失、ビットコインETFは113億ドルの利益、資産シフト理論に挑戦。
  • アナリストによると、2022年4月以降の金流出、ビットコインETFとは無関係、金への広範な投資は引き続き堅調。
  • ビットコインの魅力は高まるが、金ETFとの市場連動はわずか、最近のビットコインETFの流出は市場のボラティリティを示す。
  • promo

最近の金融市場の動向は、投資家が金(ゴールド)上場投資信託(ETF)からビットコインETFに資産をシフトさせているのではないかという議論を巻き起こしている。

米国でビットコインETFが急成長しているにもかかわらず、投資銀行の調査によると、これらのデジタル資産ファンドの出現は金ETFの資金流出に大きな影響を与えていないようです。

ビットコインETFが金ETFの資金流出を引き起こしていない理由

ビットコインETFはグレースケールのビットコインETFが大幅な資金流出を起こしたにもかかわらず、3月21日までに全世界で113億ドルの資金を集めました。同時に金ETFは、金が1オンスあたり2200ドルの記録を達成したにもかかわらず、77億ドルの減少を経験した。

このため、しばしば “デジタル・ゴールド “と呼ばれるビットコインへのシフトが憶測された。

しかし、JPモルガンの分析はこの見方に疑問を投げかけている。2022年4月に始まった金ETFの資金流出は、米国のビットコインETFのローンチよりも先であることが明らかになった。これらの流出は一貫しており、ビットコインETFの上昇とは直接結びつかない傾向を示している。

関連記事:ビットコインETF 購入方法徹底ガイド

Bitcoin and Gold ETF Flows
ビットコインとゴールドETFのフロー|出典:フィナンシャルタイムズ

さらに、ワールド・ゴールド・カウンシルのデータは、より広範な画像に光を当てている。2020年9月から2023年12月の間に、投資家は2290億ドルを金の延べ棒とコインに注ぎ込んだ。

中央銀行はさらに1550億ドルを準備金に加えた。JPモルガンのニコラオス・パニギルツォグロウによれば、これは金の魅力が低下したというよりも、むしろ嗜好の変化を示している。

興味深いことに、オルタナティブ投資としてのビットコインへの意欲は、特に若い層の間で高まっている。しかし、モーニングスターのブライアン・アーマー氏とETFストアのネイト・ジェラチ氏は、金とビットコインETFの市場連動性は今のところまだ小さいと見ている。

現実には、金からの流出がビットコインETFの導入と相関しているとは思いません。

しかし、今週はビットコインETFでさえも純流出が発生している。ファーサイド・インベスターズは、市場のボラティリティを反映し、この4日間でビットコインETFから8億3600万ドルの流出があったと指摘した。

日付IBITFBTCBITBARKBBTCOEZBCBRRRHODLBTCWGBTC合計
18 2024年3月451.55.917.62.70.00.04.85.70.0-642.5-154.3
19 2024年3月75.239.62.50.00.00.00.00.00.0-443.5-326.2
20 2024年3月20日49.312.918.623.3-10.219.02.99.30.0-386.6-261.5
21 2024年3月233.42.912.02.04.23.84.71.80.0-358.8-94.0
ビットコインETFフロー表。出所ファーサイド・インベスターズ

このような変動にもかかわらず、バーンスタインとスタンダードチャータードはビットコインの見通しを更新した。Bernsteinは、堅調な市場ダイナミクスとETFの流入を理由に、年末までに90,000ドルまで上昇すると予測している。

関連記事:ビットコイン価格予測 2024/2025/2030

スタンダードチャータードはさらに楽観的で、ビットコインは年末までに15万ドル、来年には25万ドルに達する可能性があると予想している。これらの予測は、金ETFとの類似性を利用しており、ビットコインが金の投資軌道を反映する未来を示唆している。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Frame-2264-1.png
BeInCrypto のジャーナリストで、分散型物理インフラネットワーク(DePIN)、トークン化、暗号資産エアドロップ、分散型金融(DeFi)、ミームコイン、アルトコインなど、さまざまなトピックについて執筆している。BeInCryptoに入社する以前は、Totality Corpのコミュニティ・コンサルタントとして、メタバースとNFTを専門としていました。また、Financial Fundaのブロックチェーンコンテンツライター兼リサーチャーとして、Web3、ブロックチェーン技術、スマートコントラクト、暗号通貨に関する教育レポートを同氏が作成した。バローダのマハラジャ・サヤジラオ大学で情報技術の学位を取得。
詳しい経歴を読む
スポンサー
スポンサー