戻る

コインチェック、IEOに向けてコロプラ子会社Brilliantcryptoと契約締結

sameAuthor avatar

執筆&編集:
Shunsuke Saito

05日 8月 2023年 23:11 JST
Trusted-確かな情報源

暗号資産(仮想通貨)取引所コインチェックは20日、ゲーム大手コロプラの子会社Brilliantcrypto(ブリリアント・クリプト)とIEOに向けた契約を締結した。Brilliantcryptoはコロプラ社の100%子会社で、ブロックチェーン技術を活用したGameFi事業を行う。

今後、コインチェックが主体となって新規暗号通貨のIEOセールを実施する見込み。さらに、両社は契約の一部としてBrilliantcryptoが開発中のブロックチェーンゲームとコインチェックの暗号資産取引サービスを相互運用し、GameFi市場の創出に向けても連携を深める予定。

Sponsored
Sponsored

コインチェックはこれまで、2021年7月にパレットトークン(PLT)、2023年3月にフィナンシェトークン(FNCT)のIEOを実施。いずれも上場後にIEO価格を大幅に上回る高値を記録した。なお、日本国内ではこれまで4回のIEOが行われ、そのうち2回はコインチェックが実施している。

Brilliantcryptoが開発中のブロックチェーンゲームは、ビットコインのブロックチェーンにおける合意形成アルゴリズムPoW(Proof of Work)からインスピレーションを受けている。ゲームプレイが他者のために価値を証明する「Proof of Gaming」という新しいモデルを採用し、従来のNFTゲームで主流のプレイ・トゥ・アーン(P2E)が抱える持続性の課題を克服する。

IEOとは:
暗号資産取引所がプロジェクトを代行し、法規制に則り販売を行うトークンセール。イニシャル・エクスチェンジ・オファリング(Initial Exchange Offering)の頭文字を取った略称。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。