アメリカの暗号通貨資産運用大手グレイスケール・インベストメントは7日、イーサリアム(ETH)先物上場投資信託(ETF)の申請を取り下げた。
同決定は、証券規制当局による強制裁定の数週間前に下された。また、金融・暗号資産業界でも大きな議論を呼んでいる。
グレースケールのETF申請撤回を読み解く
同社は7日、米国証券取引委員会(SEC)にGrayscale Ethereum Futures Trustの撤回を申請した。同社は当初、ニューヨーク証券取引所(NYSE)の上場を目指し、2023年9月19日に申請書を提出していた。
この突然の決定は、同社とSECの間で非公開の話し合いが行われる可能性があるとの憶測を呼んでいる。撤退の動機については不明だが、ブルームバーグ・インテリジェンスのETFアナリスト、ジェームズ・セイファート氏は、今回の申請は戦略的な動きだった可能性を示唆している。
関連記事:イーサリアムETFとは?メリット・デメリットについて
「イーサリアム先物ETFは本質的にトロイの木馬のようなもので、グレイスケールがGBTC訴訟で勝訴したのと同じ状況を作り出すためのものだ。正直なところ、なぜこんなことをするのかわからない。私の考えでは、SECにETH先物ETFの承認または拒否を書かせ、そこから出発させた方がいいのでは?たぶんSECはこの件についてGrayscaleと話をしたのでしょう。SECはGrayscaleとこの件について話をしたのかもしれない。
Grayscaleの撤退は、SECが5月23日にイーサリアムETFのスポットを承認する可能性が高いためではないかという暗号資産コミュニティのメンバーからの推測もある。しかし、Seyffartはユーモラスにそれを否定した。
「ハハハ。1.確率はゼロではないが、そんなことは起きないと思う。だから、他のことだと思う。2.とはいえ、正直なところ、私がグレイスケールならこれを自主的に撤回する数少ない理由のひとつ」と同氏は説明した。
暗号通貨が現実的な投資資産として認知されつつあるにもかかわらず、イーサリアムETFのスポット上場がSECから承認される可能性は悲観的に見られている。SeyffartやEric Balchunasのようなアナリストや、Jan van Eckや MicroStrategyのMichael Saylorのような業界人も、この悲観的な見方を共有している。
関連記事:イーサリアムETFに投資するには?
SECが最近、Galaxy InvescoのイーサリアムETF申請の審査を延期する決定を下したことは、このセンチメントを補強している。しかしながら、5月23日に予定されているVanEckと5月24日に予定されているARKのイーサリアムETF申請に関するSECの決定には大きな期待が寄せられている。
Follow us on:
X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル
免責事項 - Disclaimers
当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。