戻る

ヘルスケアのパイオニア、セムラーサイエンティフィック社がビットコインに4000万ドルの投資

author avatar

著者:
Shota Oba

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

29日 5月 2024年 01:50 JST
Trusted-確かな情報源
  • セムラー・サイエンティフィック社、ビットコインを主要な国庫準備金として採用し、581BTCを4000万ドルで購入。
  • 同社は、ビットコインの回復力とデジタル・ゴールドとしての可能性を挙げ、価値の保存性を高めている。
  • セムラーの株価は、好調な業績と投資家の信頼を反映して27%急騰した。
プロモーション

ヘルスケア技術のパイオニアであるセムラーサイエンティフィック社は28日、ビットコインを主要な自己準備資産として採用することで、その先進的なアプローチを実証した。

手数料を含めて4000万ドルで581ビットコインを購入するという同社の決定は、デジタル通貨の将来に対する自信を示すものだ。

セムラーはビットコインをデジタル・ゴールドとみなす

セムラー・サイエンティフィックのエリック・セムラー会長は、ビットコインのデジタル回復力を強調し、BTCの10倍の市場価値を持つ金よりも好ましいと述べた。同氏は、最古の暗号通貨であるビットコインが受け入れられるようになれば、大きなリターンが期待できると考えている。

Sponsored
Sponsored

「我々のビットコイン財務戦略と購入は、BTCが信頼できる価値貯蔵であり、魅力的な投資であるという我々の信念を強調するものである。ビットコインの希少かつ有限な資産としてのユニークな特性は、世界的な不安定さの中で合理的なインフレヘッジと避難所となっている」とセムラー会長は語った。

BTCへの投資は、同社の積極的な財務管理に沿ったものです。セムラーサイエンティフィックはQuantaFlo®の販売から収益とフリーキャッシュフローを得るにつれて、余剰資金の最適な使い道を評価し続ける。ビットコインは、市場の状況や予想される現金需要に応じて、主要な自己保有資産となる予定です。

関連記事:ビットコイン価格予測 2024/2025/2030

同社は、この決定はビットコインが機関投資家に受け入れられつつあることを受けたものであると述べている。この傾向には、2024年1月に米国の規制当局が11のBTC上場投資信託(ETF)を承認したことが含まれる。アメリカのETFは130億ドル以上の純流入を報告し、世界の銀行、年金、寄付金、登録投資顧問を含む約1,000機関から投資を受けている。

現在、全ビットコインの10%以上が機関投資家によって保有されている。ビットコインETFは重要なマイルストーンに到達し、ビットコイン総供給量のほぼ5%にあたる100万BTC以上を保有している。

SMLRの株価パフォーマンス
SMLR 価格パフォーマンス:セムラーサイエンティフィック

セムラーサイエンティフィックのビットコイン投資の発表は、即座に同社の株価を押し上げた。火曜日の米国取引時間初期に27%の上昇を見た。この大幅な上昇は、同社の好調な財務実績と相まって、セムラーサイエンティフィックの前向きな見通しを浮き彫りにしている。

ビットコインを購入している他の企業も株価に影響を与えている。日本のマイクロストラテジー」として知られる株式会社メタプラネットは先週、日本の株式市場で他のどの企業よりも高いパフォーマンスを示した。メタプラネットの株価は月曜終値の41円から90円まで50%上昇し、2連騰を記録した。最近、同社はさらに2億5000万円相当のビットコインを購入する計画を発表した。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。