Visa、イーサリアムガス代のクレジットカード払いに関する実験に成功

3 mins

決済大手Visaはこのほど、イーサリアム(ETH)ブロックチェーンの取引手数料(ガス代)について、クレジットカードを利用した法定通貨決済に関する実験を実施した。ガス代の支払いプロセスを簡素化し、ユーザー体験を向上させるのが狙い。

従来、イーサリアムをはじめとしたブロックチェーン上の取引においては、利用しているブロックチェーンのネイティブトークンがガス代として必要となる。例えばイーサリアムのブロックチェーン上で暗号通貨NFTを取引する際、ガス代として常にETHを保有する必要があり、多くのユーザーにとって複雑な仕組みとなっていた。

この実験は、イーサリアムのGoerliテストネットで実施された。ガス代のクレジットカード払いを実現する方法として、「アカウントの抽象化(AA:Account Abstraction)」を実装するイーサリアムの標準規格ERC-4337と、Visaが独自に開発したスマートコントラクト「ペイマスター」の組み合わせを提案している。

AAは3月、イーサリアムのメインネットに実装された新機能。この機能を使うと、スマートコントラクトが任意の暗号通貨をETHにスワップ(交換)し、ETH建てによるガス代支払いを実行することが可能となる。ペイマスターは、ガス代支払いについてオフチェーンでVisaのクレジットカードから決済情報を受け取り、オンチェーンでユーザーに代わって同額の支払いを行うためのスマートコントラクト。

Visaの公開記事によると同実験は成功したとのこと。実用化されれば、分散型アプリケーション(DApps)などの利用時における大幅なユーザー体験向上を見込める。

ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
AlgosOne AlgosOne 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る
ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
AlgosOne AlgosOne 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る

Trusted

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shunsuke-Saito.png
Shunsuke Saito
青森県出身。2021年に暗号資産(仮想通貨)投資を開始後、22年よりライターとして従事。国内暗号資産メディアにてライター・編集を経て、23年3月、BeInCrypto(ビーインクリプト)にジャーナリストとして参画。ビットコイン、NFT、PoSノード、DeFiなどへの投資経験を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー