Yuga Labsのグレッグ・ソラノCEOは21日、コミュニティからの激しい反発を受け、CryptoPunksプロジェクトの変更を中止すると発表した。
CryptoPunksの公式アカウントは20日、ニューヨークを拠点とする画家ニーナ・アブニーが制作したハイブリッド化された500体の3D彫刻を特徴とする新しいNFTコレクション「Super Punk World」を公開した。
コミュニティの反応と反発
このコレクションは、CryptoPunksの特徴やAbneyの過去の作品にインスパイアされた厳選されたアバターを、195のユニークな3D属性になるようにキュレーションしている。これらのアバターは、CryptoPunksの不遜な精神に敬意を払いつつ、Abneyの美学を反映している。アーティストとのコラボレーションにより、Yuga Labsは、従来のアートコレクターに、ウォレット、ジェネレーティブアート、Web3、NFTを通じたデジタル所有権を紹介することを目指した。
CryptoPunksのゼネラル・マネージャー兼ブランド・リーダーであるナタリー・ストーンは、「私たちはCryptoPunksを大衆に広め、デジタル所有権の重要性を理解してもらおうと努力しています」と語った。
しかし、物事は計画通りには進まなかった。その主な理由は、アブニーが性別や肌の色に基づくNFTの価格格差に着目し、世間の価値観や暗黙のバイアスに挑戦したことだ。

CryptoPunksに情熱を傾ける暗号資産コミュニティは、Super Punk Worldコレクションに強く反発した。批評家たちは、アートスタイル、象徴的なプロジェクトを再構築しようとする試み、人種やジェンダーを強調する点などを攻撃した。Yuga LabsがCryptoPunksを破壊したと主張するメンバーもいれば、NFTを売ると脅すメンバーもいた。ある偽名のインフルエンサーは、アカウントがハッキングされたのかと皮肉った。別のNFTトレーダーは、Yuga Labsをブロックして次に進むようコミュニティに促した。
「象徴的なコレクションは、その価値を保つために完全性を維持しなければなりません。新しい派生コレクションは革新をもたらすかもしれませんが、オリジナルの価値を希薄にするリスクは常にあります。しかし、新しくユニークなものを加えることで、派生コレクションは独自の価値を確立することができる。例えば、「Super Punks World」のDEI(多様性、公平性、包摂)の要素は、アーティストの個人的な意味を加え、独自のものを提供している。パンクは常にパンクであり、新しいコレクションは常に派生物として見られる。Azarus.ioのCEO兼創設者であるAlex Casassovici氏はBeInCryptoに語った。
Yuga Labs、Super Punk Worldプロジェクトを中止
厳しい批判を受け、ソラノ氏はYuga LabsがCryptoPunksコレクションに手を加えないことを発表した。プロジェクトは分散化されたままブロックチェーン上に保存される。同氏はソーシャルメディアの投稿で今後の活動計画を共有した。
“私たちの計画は、SuperCoolWorld保有者のみが利用できるようにすることで、ニーナの最新コレクションをこのスペースで彼女の仕事をサポートしてきた人々の手に届けることです。現在のところ、ランダムなエアドロップを考えている。パンクスについてはどうですか?ユガはもうパンクスには手を出しません」とソラノは述べた。
同社は、美術館や博物館がCryptoPunk NFTを入手するのを支援し、そのコレクションについて聴衆を教育することを計画している。さらに、アブニーのコレクションはSuperCoolWorldの保有者にエアドロップされるかもしれない。
関連記事:日本国内のNFTマーケットプレイス7選

NFTの取引量が減少しているにもかかわらず、コレクションは3月に2つの記録的な販売で復活を遂げました。3月4日、珍しいエイリアンのCryptoPunkが4,500イーサ(ETH)、約1,600万ドルで落札され、CryptoPunkとしては2番目に高い売却価格を記録した。この記録は、3月20日に別のCryptoPunkが4,850ETH(約1,640万ドル)で落札された際に抜かれた。
Follow us on:
X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル
免責事項 - Disclaimers
当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
