トラスティッド

CNP、The Sandboxメタバース上でCNP Landを新公開

3分
投稿者 Shunsuke Saito
編集 Shigeki Mori

概要

  • NFTプロジェクトCNPの開発企業バケットは30日、有名メタバースThe Sandboxで新たに「CNP Land」を公開した
  • CNP Landは9つのLAND(土地)で構成されており、CryptoNinjaの世界観が楽しめる
  • CNPは26日から27日にかけて、日本のメタバースRiumでもメタバースイベント「CNP宝島2023」を開催し、盛況に終わった
  • promo

NFTプロジェクトCNP(CryptoNinja Partners)開発企業バケットは30日、メタバースゲームThe Sandbox(サンドボックス)上で新たに「CNP Land」を公開した。CNP Landでは、巻物を集めたり、ミニゲームで遊んだり、ステージを楽しんだりしながら、CryptoNinjaの世界観を体験できる。

CNP Landは9つのLAND(土地)で構成されており、CryptoNinjaの設定に合わせて伊賀・甲賀・風魔・雑賀・天界の5つのエリアを配置。今回、一部のLAND(天界エリア)を先行公開した。なお、CNPは9月に3週連続でCNP Landのメタバース体験イベントを開催する。イベント開催日時の詳細は以下の通り。

  • 第1回:9月3日19時〜19時30分
  • 第2回:9月9日19時〜19時30分
  • 第3回:9月16日19時〜19時30分

なお、CNPは26日から27日にかけて、日本のメタバースプラットフォームRium(リアム)でもメタバースイベント「CNP宝島2023」を開催。来場ユーザー数2380人と、同メタバース上で開催されたイベントとしては過去最多の来場者数を記録したことで話題となった。現在、CNPの最低取引価格は0.42ETH(約10万6000円)。

LANDとは:
サンドボックスのメタバース上に設置できる「土地」を指し、発行数の上限が16万6464個と決められている。1LANDは、縦96メートルx横96メートルx高さ128メートル。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shunsuke-Saito.png
青森県出身。2021年に暗号資産(仮想通貨)投資を開始後、22年よりライターとして従事。国内暗号資産メディアにてライター・編集を経て、23年3月、BeInCrypto(ビーインクリプト)にジャーナリストとして参画。ビットコイン、NFT、PoSノード、DeFiなどへの投資経験を持つ。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー