Bitcoin btc
$ usd

クリプトニンジャ・ナウンズ(CNN)トレジャリー、3,600万円相当に

3 mins
4 4月 2023, 22:31 GMT+0900
4 4月 2023, 22:31 GMT+0900

日本有数のNFTコミュニティ「Ninja DAO」から2月にローンチされた「クリプトニンジャ・ナウンズ(CNN)」が3日、累計売上高150ETH(3,600万円相当)を突破した。Ninja DAO発のプロジェクトとして、高級NFT「クリプトニンジャ」やスマートコントラクト移行を控えている「クリプトニンジャ・パートナーズ(CNP)」が有名。

CNNは、コミュニティ型NFTプロジェクトとして有知られる「Nouns」のフォークであり、売上はすべてNinja DAOのトレジャリー(コミュニティの運営に使えるプール金)に入る。

2月16日に行われた初回オークションでは、Ninja DAOのファウンダーでもあるイケハヤ氏が20ETHで落札した。その後51点がオークションで落札され、現在52回目のCNNオークションが行われている。

CNNは既存のNFTとは大きく異なる手法で運営されており、主な特徴は以下の通り。

  • 1日に1点、プログラムで自動生成されるフルオンチェーンNFT
  • パブリックドメインを使用しており、商用利用が可能
  • 新規発行されたNFTはオークションにかけられる
  • NFTの売上は、全てNinja DAOのトレジャリーで自動保管される
  • トレジャリーの使い道はCNNホルダー間のコミュニティ投票によって決まる
  • 最初の5年間、運営報酬として供給量の10%が運営チームに配布される

CNNトレジャリーの使い道についてどのような提案が行われているか、ガバナンスページから確認できる。NFTマーケットプレイス「OpenSea」からも購入可能だが、現在の出品率は0%であり、実質オークションでのみ入手可能となっている。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサー
スポンサー