Trusted

分散型SNS「friend.tech」累計収益300万ドル突破

3 mins

分散型SNS「friend.tech」でこのほど出来高急増が観測され、同プラットフォームで発生した累計収益が300万ドル(約4億3000万円)を突破した。friend.techは10日にイーサリアム(ETH)のレイヤー2ネットワークBase(ベース)で招待制のベータ版を開始した分散型アプリケーション(DApps)。X(旧ツイッター)のインフルエンサーやフォロワーが独自のソーシャルトークンKeys(旧shares)を発行し、売買することが可能。

ユーザーは、friend.techでアカウント登録を完了した後、国内暗号資産(仮想通貨)取引所などでKeysの購入資金となるETHを用意する必要がある。購入したイーサリアムをメタマスクに送金し、Baseチェーンにブリッジした後、friend.techのアプリ内ウォレットに送金することでKeysの取引が可能となる。

ユーザーはfriend.techアカウントの登録時、Xと連携することで、同アプリ上のソーシャルネットワークを「Keys」としてトークン化できる。Keysを購入したフォロワーは、発行主であるインフルエンサーのチャット閲覧やメッセージ交換が可能となる仕組み。取引には手数料が発生し、その一部がKeys発行主に還元される。同アプリはベータ版ローンチ直後から話題となり、22日時点で累計トランザクション数は162万件、累計入金額は3万5600ETH(約6100万ドル)を記録。

また、friend.techでは毎週金曜日に「ポイント」と呼ばれるアプリ内報酬のエアドロップを決定し、19日に初回エアドロップを実施した。招待した人数に応じて、より多くのポイントが付与されることから、friend.techの利用者数は増加している。

ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
Margex Margex 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る
ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
Margex Margex 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shunsuke-Saito.png
Shunsuke Saito
青森県出身。2021年に暗号資産(仮想通貨)投資を開始後、22年よりライターとして従事。国内暗号資産メディアにてライター・編集を経て、23年3月、BeInCrypto(ビーインクリプト)にジャーナリストとして参画。ビットコイン、NFT、PoSノード、DeFiなどへの投資経験を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー