戻る

メタマスク、ソラナへのブリッジ手数料無料キャンペーンを開始

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

24日 10月 2023年 16:03 JST
Trusted-確かな情報源
  • メタマスクはこのほど、ソラナ対応ウォレットSolflareと連携し、イーサリアムからソラナへのブリッジ手数料無料キャンペーンを開始
  • Solflareは公式X(旧Twitter)で同キャンペーンについて「今週限定」し、具体的なキャンペーン終了日時については現在不明
  • 新機能MetaMask Snapsにより、EVM非対応ブロックチェーン基盤の暗号資産をメタマスク上で直接管理・運用できるようになった
プロモーション

Web3ウォレットMetamask(メタマスク)は24日、Solana(ソラナ)対応ウォレットSolflareと連携し、イーサリアムからソラナへのブリッジ(資産の橋渡し)手数料無料キャンペーンを開始した。通常、他のブロックチェーンへ暗号資産(仮想通貨)をブリッジする際にはガス代と呼ばれる取引手数料がかかるが、期間限定で無料に。ソラナエコシステムにおける分散型アプリケーション(DApps)の利用者増加が見込まれる。

Sponsored
Sponsored

Solflareは公式X(旧Twitter)のポストで同キャンペーンについて「今週限定」としており、具体的なキャンペーン日時については不明。少なくとも29日まではブリッジ手数料無料となるようだ。

メタマスクの新機能「MetaMask Snaps」とは?

キャンペーンが実現した背景には、メタマスクが9月にリリースした新機能「MetaMask Snaps」の存在がある。メタマスクは従来、イーサリアムのメインネットとイーサリアム仮想マシン(EVM)互換のブロックチェーン向けに開発されたウォレットアプリ。EVM非対応のブロックチェーンであるソラナのDAppsへアクセスするには、専用のウォレットを用意する必要があった。

新機能MetaMask Snapsでは、EVM非対応ブロックチェーンのサポートを実現。外部の開発者は、EVMに対応していないブロックチェーン基盤の暗号資産をメタマスク上で管理・運用する拡張機能「Snaps」を構築できるようになった。これを受け、Solflareウォレット開発チームはイーサリアムからソラナへの資産移動を可能にする「Solana Snap」を開発。メタマスクのユーザーは同拡張機能をインストールすることで、マジックエデンなどソラナ基盤のDAppsを直接利用できるようになった。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。