トラスティッド

海外NFTのPudgy Penguins(パジーペンギンズ)取引高6.2倍に急上昇

3分
投稿者 Shunsuke Saito
編集 Shigeki Mori

概要

  • 米国発NFTプロジェクトPudgy Penguins(パジーペンギンズ)は26日、取引高、フロア価格ともに急上昇した
  • 取引高は前日比6.2倍超の85万3000ドル(約1億2700万円)、フロア価格は前日比12%増の5.20ETHを記録
  • 同日、小売最大手ウォルマートと提携し、米国内の約2000店舗で公式グッズPudgy Toysの取り扱いを開始した
  • promo

米国発NFTプロジェクトPudgy Penguins(パジーペンギンズ)は26日、取引高および最低取引価格(フロア価格)ともに急上昇した。取引高は前日比6.2倍を超える85万3000ドル(約1億2700万円)、フロア価格は前日比12%増の5.20ETHを記録。

パジーペンギンズは同日、小売最大手ウォルマートと提携し、米国内の約2000店舗で公式グッズPudgy Toys(パジートイズ)の取り扱いを開始。これが同コレクションの取引需要を後押ししたと思われる。パジートイズは5月、米Amazonにてオンライン販売が開始されていた。デジタル購入証明書が付属しており、ユーザーはQRコードをスキャンすることで、パジーペンギンズのメタバースPudgy Worldでゲーム体験ができる。

NFTプロジェクトPudgy Penguins(パジーペンギンズ)とは?

パジーペンギンズは2021年7月にイーサリアム上で発行された、ペンギンをモチーフとするPFP(プロフィール画像)のNFT。コレクション点数は8888点。パジーペンギンズは当初、長らく下落傾向にあったものの、22年4月に米Web3起業家ルカ・ネッツ氏が同プロジェクトのIP(知的財産)を買収。ネッツ氏はプロジェクトの再建に成功し、取引高および取引価格は高騰した。5月には米ハリウッドの大手タレントエージェンシーWMEと契約を締結し、900万ドル(当時レートで約13億5000万円)の資金調達に成功している

分散型アプリケーション(Dapps)データ企業DappRadarによると、現在の最低取引価格は4.93ETH(約118万4000円)。「NFTは終わった」という声も上がる昨今の厳しい市況において、安定した取引需要を誇るパジーペンギンズは珍しいケースと言える。

過去30日間のパジーペンギンズ取引高(DappRadar
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shunsuke-Saito.png
青森県出身。2021年に暗号資産(仮想通貨)投資を開始後、22年よりライターとして従事。国内暗号資産メディアにてライター・編集を経て、23年3月、BeInCrypto(ビーインクリプト)にジャーナリストとして参画。ビットコイン、NFT、PoSノード、DeFiなどへの投資経験を持つ。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー