詳細を見る

「NFTは終わった」dappGamblがNFT市場最新レポート公開

4 mins

ヘッドライン

  • 海外Web3コミュニティdappGamblはこのほど、「市場全体の95%に相当するNFTプロジェクトが無価値となった」との最新レポートを公開した
  • 調査対象となった7万3000件超のNFTプロジェクトのうち、約95%に相当するプロジェクトの時価総額がゼロであることが判明した
  • NFTが真の芸術性あるいはユースケースを示せるならば、市場の低迷を乗り切り、永続的な価値を持つだろうとdappGamblは予測している
  • promo

海外Web3コミュニティdappGamblはこのほど、「市場全体の95%に相当するNFTプロジェクトが無価値となった」との調査レポートを公開した。調査対象となった7万3000件超のNFTプロジェクトのうち、約95%に相当するプロジェクトの時価総額がゼロであることが判明した。金銭的価値のないNFTを保有するユーザーは2300万人に上り、投資家にとって厳しい状況が続いている。

NFTは、まったく価値がなくなったのか?

2021年から22年初頭にかけて、NFTの取引高は急上昇した。21年3月、NFTアーティストBeeple氏の『The First 5000 Days』が75億円で落札。翌22年2月には世界最古のNFTアートと呼ばれるCryptoPunks(クリプトパンクス)が27億円で落札されるなど、センセーショナルな取引が注目を集めた。

世界のNFTの月間取引高をみると、22年1月の53億6000万ドルをピークとし、急速に減少している。23年8月の月間取引高は4億1000万ドルと、ピーク比92.3%減。

dappGamblが調査したNFTコレクション7万3257件中、95%に相当する6万9795件の時価総額が0ETHであることが判明した。これに加えて、完売したコレクションは全体のわずか21%で、残りの79%は売れ残っている。レポートでは、NFT市場の流動性が枯渇している現状を以下のように指摘している。

NFTは5件中4件が売れ残っている。この状況は、新たにNFTを売り出すことが難しく、実際の需要との間に大きな不均衡があることを物語っている

Dead NFTs: The Evolving Landscape of the NFT Market

NFTの将来性は?

NFTプロジェクトを最低取引価格(フロア価格)別に見ると、フロア価格6000ドル超のNFTコレクションは上位1%未満となっている。20日には米大手雑誌ローリング・ストーンのWebサイトにて、NFTの終わりを告げる記事が公開されるなど、NFTに対しては現在、厳しい目が向けられている。

NFTコレクションのフロア価格(dappGambl

dappGamblは、「明確なユースケース、説得力のあるストーリーテリング、真の芸術的価値を欠くNFTプロジェクトは、ますます販売することが難しくなっている」とし、 NFTが投機的で不安定な市場であることを強調する。一方、NFTが上記の要素をすべて備えた場合、市場の低迷を乗り切り、永続的な価値を持つだろうとも予測している。専門家の間では、NFTプロジェクトはデジタルアートやコミュニティへの限定アクセスだけではなく、本当に意味のある付加価値を提供し、実用的なユースケースに焦点を当てるべきと指摘する声も多い

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shunsuke-Saito.png
Shunsuke Saito
青森県出身。2021年に暗号資産(仮想通貨)投資を開始後、22年よりライターとして従事。国内暗号資産メディアにてライター・編集を経て、23年3月、BeInCrypto(ビーインクリプト)にジャーナリストとして参画。ビットコイン、NFT、PoSノード、DeFiなどへの投資経験を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー