トラスティッド

STEPN(ステップン)、スティーヴ・アオキとコラボNFTスニーカー発売

4分
投稿者 Shunsuke Saito
編集 Shigeki Mori

ランニングやウォーキングによって暗号資産(仮想通貨)を稼げるNFTゲーム「STEPN(ステップン)」は10月31日、米音楽プロデューサーのスティーヴ・アオキとコラボNFTスニーカーを発売した。ステップン開発企業Find Satoshi Lab(FSL)が運営するNFTマーケットプレイスMOOARにて、240足限定で抽選販売を開催中。販売価格は3500GMT(約650ドル)。日本のユーザーも抽選に参加できる。

NFTスニーカーは、レイヤー1ブロックチェーンSolana(ソラナ)上で発行される。抽選に参加するユーザーは、ステップンのガバナンストークンGMTおよびPhantom(ファントム)などのソラナ対応ウォレットを用意する必要がある。ウォレットをMOOARに接続後、3500GMTをデポジットし、抽選チケット(上限2枚)を取得することで参加資格を得られる。コラボNFTスニーカーの販売情報は以下の通り。

  • 商品名:Steve Aoki x STEPN ジェネシス・スニーカー
  • 数量:240点(ウォーカー、ジョガー、ランナー、トレーナー各60点)
  • 価格:3500GMT(約650ドル)
  • 販売方式:抽選販売
  • 期間:10月31日午前9時〜11月4日午前8時59分

暗号通貨GMTは現在、前日比4.1%減の0.1854ドル。

走って稼げるNFTゲームSTEPN(ステップン)とは?

STEPNは2021年末にリリースされた「ムーブ・トゥ・アーン(M2E)」のブロックチェーンゲーム。ユーザーはSTEPNのモバイルアプリ上でNFTスニーカーを購入すると、毎日のウォーキング、ランニング、ジョギングが同アプリ上に記録され、一定の歩数を積み重ねると暗号通貨GMTまたはGSTを獲得できる。

モバイルアプリ内でNFTスニーカーの取引や暗号通貨の取引・管理を完結できる手軽さが話題となり、日本でも多くのユーザーがSTEPNをプレイしている。FSL社は22年第1四半期、NFTマーケットプレイスの取引とライセンス料から2681万ドルの収益を上げている。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shunsuke-Saito.png
青森県出身。2021年に暗号資産(仮想通貨)投資を開始後、22年よりライターとして従事。国内暗号資産メディアにてライター・編集を経て、23年3月、BeInCrypto(ビーインクリプト)にジャーナリストとして参画。ビットコイン、NFT、PoSノード、DeFiなどへの投資経験を持つ。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー