戻る

ストライプ、6年ぶりに暗号資産決済を再開

author avatar

著者:
Bary Rahma

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

26日 4月 2024年 02:47 JST
Trusted-確かな情報源
  • Stripeが暗号資産決済を再導入、ソラナ、イーサリアム、ポリゴン(MATIC)のUSDCをサポート。
  • ボラティリティを理由にビットコインを拒否した2018年から一転、ステーブルコインとの統合を選択。
  • 拡大には、ストライプの多角化戦略の一環として、他の決済プロバイダーの統合も含まれる。
プロモーション

Stripeは6年間の休止期間を経て、暗号通貨決済を再開する。同社は、加盟店がUSDCステーブルコインでの支払いを受け付けられるようにする計画を発表し、当初はソラナ(SOL)、イーサリアム(ETH)、ポリゴン(MATIC)などのブロックチェーンをサポートする。

この戦略的な動きは、2018年にそのボラティリティの高さからビットコインを放棄して以来、ストライプが暗号資産取引に大きく復帰したことを意味する。

暗号資産決済に復帰したストライプ

Sponsored
Sponsored

2022年、Stripeは暗号資産市場に再び参入し、USDCでの支払いを促進したが、暗号資産決済の許可には至らなかった。共同設立者のジョン・コリソン氏が発表した最近の拡張は、暗号通貨をより強固に決済システムに統合することを示唆している。

コリソン氏は、取引効率とコストの改善について、クリストファー・ノーラン監督の映画の長さと予算に例えてユーモラスに語った。

「Stripeは暗号資産決済を復活させます。今回はステーブルコインで、より良いエクスペリエンスです」とコリソン氏は語った。

今回の発表では、Stripeが提供するサービスを多様化するという、より広範な戦略も強調された。最も注目すべきは、顧客が競合する決済プロバイダーをストライプの金融サービス群に統合できるようにしたことだ。

この動きは、これまで選択的な統合機能で知られていた同社のプラットフォームをオープン化するための大きな取り組みの一環である。

関連記事:ビットコイン(BTC)の買い方完全ガイド

暗号資産に対するストライプのアプローチは、イノベーションと金融セクターにおける信頼できるプレーヤーとしての役割の維持の間で慎重にバランスを取っていることを反映している。昨年、同社は合計1兆ドルの取引を処理し、650億ドルの評価を受けている。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。