Trusted

QR読込型NFTウォレット「Cocollet」が提供開始|映画「トランスフォーマー/ビースト覚醒」の販促に活用

4 mins
更新 Shota Oba

ヘッドライン

  • 映画「トランスフォーマー/ビースト覚醒」はウォレットアプリ「NFT Shelf」を使って、来場者限定のNFTポスターを無料配布を実施中
  • 通常版(2D/3D)とIMAX3Dなどの特殊フォーマット版で鑑賞する場合、異なるデザインのNFTが用意されており、両方を集めた場合、オリジナルポスターNFTが手に入るという
  • 採用されているSanpō Blockchainはガス代が発生しないため、興行主は配布のコストの負担を心配することなくユーザーに特典グッズとしてNFTの配布が可能
  • promo

博報堂プロダクツは19日、アプリ等のダウンロード不要でNFTを取得・保有できるQR読込型NFTウォレット「Cocollet」の提供を開始した。Cocolletは、一般社団法人ジャパン・コンテンツ・ブロックチェーン・イニシアティブ(JCBI)の加盟企業が開発し、JCBIが無償提供しているウォレットアプリ「NFT Shelf」(エヌエフティー・シェルフ)を利用し、映画「トランスフォーマー/ビースト覚醒」の来場促進に活用されている。同日現在、同タイトルが上映される映画館で、来場者限定の数量限定NFTポスターが無料配布されている。

通常版(2D/3D)と特殊フォーマット版(IMAX3D/MX4D3D/4DX3D/Dolby Cinema3D/Dolby Atmos2D)で同映画を鑑賞する場合、異なるデザインのNFTが用意される。これら両方を集めた場合、オリジナルポスターNFTが手に入るという。

NFTの無料配布にあたってはJCBIが支援するコンテンツ領域に特化したパブリックブロックチェーン「Sanpō Blockchain」が採用。Sanpō Blockchainはガス代が発生しないため、興行主は配布のコストの負担を心配することなくユーザーに特典グッズとしてNFTの配布が可能だ。加えて、ファンは受け取ったSanpō Blockchain のNFTを、JCBIのウォレットアプリ「NFT Shelf」で保管し続けられるため、興行主はNFTの配布を終了した後、キャンペーンサイトを開設し続けるコストの負担も発生しない。NFTを用いて他の企業の特典を付与することで、他企業とのコラボキャンペーンを拡大することも可能だ。

NFTを活用したキャンペーンの事例は国内でも増えてきており、九州旅客鉄道(JR九州)は12日、同社のNFTプロジェクト「JR九州NFT」プロジェクトの取り組みの一環として、指定された各駅でのNFTの無料配布を開始した。本田技研工(Honda・ホンダ)は20日、アニモカブランズジャパンなどとともにNFTの配布などを含めたファンエンゲージメントを開始。アーティストの新しい学校のリーダーズは8月よりKDDIが提供するメタバース「αU」とコラボし、音楽フェスなどでのNFTの無料配布を行っている

NFTウォレットCocollet(ココレット)とは?

Cocolletは、博報堂プロダクツが19日から提供を開始した、アプリ等のダウンロード不要でNFTを取得・保有できるQR読込型のNFTウォレット。スマートフォンから2次元コードを読み込み、メールアドレスとパスワードの情報のみでNFTの入手・コレクションができる。NFTを複数集めることで新たなNFTを生成する「コンプリート特典機能」も搭載されている。同ウォレットにはSanpō Blockchainが採用されている。Cocolletは今後、くじ機能やSNSシェア、NFT交換、マーケット出品サービスなどをユーザーに提供する予定だ。

ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
AlgosOne AlgosOne 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る
ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
AlgosOne AlgosOne 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

shota_oba.png
Shota Oba
国際関係の大学在籍中に国内ブロックチェーンメディアでのインターンを経て、2つの海外暗号資産取引所にてインターントレーニング生として従事。現在は、ジャーナリストとしてテクニカル、ファンダメンタル分析を問わずに日本暗号資産市場を中心に分析を行う。暗号資産取引は2021年より行っており、経済・社会情勢にも興味を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー