戻る

イーサリアム(ETH)の暗号資産ステーキングを開始|コイントレード

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

28日 9月 2023年 19:00 JST
Trusted-確かな情報源
  • 国内暗号資産取引所コイントレードは27日、イーサリアム(ETH)の暗号通貨ステーキングを提供開始した
  • 同取引所のイーサリアム・ステーキングについて、想定年率は3.2%、最小申込数量は0.05ETH、ロック期間は90日
  • 同取引所のステーキング・サービスは現在、イーサリアムを含め9銘柄の暗号通貨に対応している
プロモーション

国内暗号資産(仮想通貨)取引所のCoinTrade(コイントレード)は27日、イーサリアムETH)の暗号資産ステーキングを開始した。同取引所のステーキング・サービス「コイントレードステーク(CoinTradeStake)」上で提供する。イーサリアムのステーキングについて、想定年率3.2%、最小申込数量0.05ETH、ロック期間90日となっている。

コイントレードステークは現在、イーサリアムを含めた以下9銘柄の暗号資産ステーキングに対応する。

Sponsored
Sponsored
  • イーサリアム(ETH)
  • カルダノ(ADA
  • ポルカドット(DOT
  • ポリゴン(MATIC
  • ヘデラ(HBAR)
  • ニアプロトコル(NEAR)
  • テゾス(XTZ)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • パレットトークン(PLT)

暗号資産ステーキングとは?

暗号資産ステーキングとは、対象となる暗号通貨を一定金額預け入れてロックすることで、ブロックチェーン上における取引ブロック生成プロセスに参加し、報酬を得る手法。マイニングを行うための膨大な計算量を必要とせず、ロックした暗号通貨の数量によってブロック生成の権利が与えられるPoS(プルーフ・オブ・ステーク)のブロックチェーンで用いられる。

暗号資産取引所が提供するステーキング・サービスは、ユーザーから集めたトークンをまとめて預け入れ、ステーキング報酬を分配する。ユーザーは、本来必要とされる暗号通貨の枚数を保有していない場合でも、少額でステーキング報酬が得られる。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。