Trusted

相模原市が自治体初となる国産AIを導入|NECと共同で

3 mins

ヘッドライン

  • 神奈川県相模原市は16日、国産の生成AIサービスを業務に導入する方針を発表した
  • 同市は19日にNECと協定を締結し、本格導入に向けた検証を開始する。同市によれば自治体での国産生成AIの導入は初だという
  • 相模原市は国産のAIが日本語のニュアンスをより深く捉え、安全性と精度を高めるとの見解を持ち、NECとの共同検証に踏み切った
  • promo

神奈川県相模原市は16日、国産の生成AIサービスを業務に導入する方針を発表した。同市は19日にNECと協定を締結し、本格導入に向けた検証を開始する。同市によれば自治体での国産生成AIの導入は初だという。

文書の生成、要約、アイデア提供などが主な利用目的で、市が持つ独自の環境下で公文書のルールに基づいた文書の生成も計画中だ。この動きは議会答弁の文書作成への応用も視野に入れている。

各自治体では、横須賀市などが米OpenAIのChatGPTのAPIなど、海外産の生成AIサービスを導入する事例が多かった。相模原市も今年6月からChatGPTを活用したテストを進めてきたが、専門用語の不足や個人情報の取り扱いに関する懸念が職員から報告されている。実験結果では8割以上の職員がこの技術を業務に活用可能と感じ、その中でも9割近くがその精度を5割以上と評価している。

相模原市は国産のAIが日本語のニュアンスをより深く捉え、安全性と精度を高めるとの見解を持ち、NECとの共同検証に踏み切った。NECの技術はオフライン環境でも利用可能で、データセンターが国内にあるため情報の取り扱いに関する安全性が高いとされる。同市とNECは今後、自治体行政分野に特化した生成AIの実現可能性の検証や自治体に適した安全で利便性の高い生成AI利用環境の構築に向けた検討を行う。

国家戦略に掲げるAI分野

岸田政権は国家戦略としてAIとWeb3の推進を掲げている。自由民主党は4月13日、政策調査会の政調審議会にて「Web3ホワイトペーパー ~ 誰もがデジタル資産を活用する時代へ ~」および、AIホワイトペーパー(案)」を了承していた。岸田首相は9日、京都市で開催の国連「インターネット・ガバナンス・フォーラム(IGF)」に参加し、10月中にまとめる経済対策に「AIの開発・導入」を強化する方針を示していた。今秋のG7(主要7カ国)オンライン会議で、AI開発者向けの国際行動規範の策定を進める考えも明らかにしている。

ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
Margex Margex 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る
ベスト暗号資産取引所
BingX BingX 見る
Margex Margex 見る
BYDFi BYDFi 見る
Coinrule Coinrule 見る
Chain GPT Chain GPT 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

shota_oba.png
Shota Oba
国際関係の大学在籍中に国内ブロックチェーンメディアでのインターンを経て、2つの海外暗号資産取引所にてインターントレーニング生として従事。現在は、ジャーナリストとしてテクニカル、ファンダメンタル分析を問わずに日本暗号資産市場を中心に分析を行う。暗号資産取引は2021年より行っており、経済・社会情勢にも興味を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー