トラスティッド

ドージコインの買い方ガイド ー 将来性も検証

18分
投稿者 Ikkan Kawade
編集 Shigeki Mori

ドージコイン(DOGE)は、2013年にインターネット上の掲示板Redditで開発され、柴犬の「かぼす」を題材としたミーム「Doge」をもとにして作られた初のミームコインです。このジョークとして始まったコインは24年現在、実業家のイーロン・マスク氏などの著名人からも支持を受け、本稿執筆時点で時価総額は9.7兆円に達しています。

本記事では、ドージコインの買い方ガイドを提供するとともに基本的な情報や将来性についても解説します。ドージコインに興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

ドージコインとは?

ドージコインは、2013年にインターネット上の掲示板Redditで開発された、柴犬のかぼすをモチーフにした暗号資産です。当初は、ジョーク通貨として始まりましたが、その後コミュニティの支持を得て、本格的な暗号資産・そして初のミームコインとして成長しました。

2021年には、イーロン・マスク氏など著名人の支持を受け、一時的に価格が急騰。また、NBAのチームであるダラス・マヴェリックスは、ドージコインを決済手段として採用しており、実世界での需要も増えてきています。

関連記事:ドージコイン訴訟、イーロンに対する控訴取り下げ

ドージコインの特徴3つ

ドージコインの特徴3つについて解説します。

  • ミームが生んだ独自のコミュニティ
  • 速い取引速度と低い手数料
  • 発行枚数に上限がなく、マイニング報酬が安定する

ドージコインの特徴①:ミームが生んだ独自のコミュニティ

ドージコインは、2013年にビリー・マーカスとジャクソン・パルマーによって、インターネットのジョーク文化を受けて誕生し、このジョークから始まった経緯が、熱狂的なコミュニティを生むキッカケとなりました。このコミュニティは、さまざまなプロジェクトやイベントを通じてドージコインの価値を高め、慈善活動もを行っており、その活発な活動と情熱はドージコインが他の暗号通貨との大きな差別化要因となっています。

ドージコインの特徴②:速い取引速度と低い手数料

ドージコインは、取引速度の速さと手数料が低いという特徴を持っています。例えば、ビットコインのブロック生成時間は約10分ですが、ドージコインは約1分であり、これにより、送金にかかる時間や手数料が低減されるメリットがあります。

ドージコインは日常的な小額の取引やオンラインでのチップ、マイクロペイメントやリアルタイムでの取引に適していると言え、その将来性に期待が集まっています。

さらに、ドージコインのブロックチェーンには「Dogechain」というセカンダリレイヤーが導入され、スマートコントラクトの機能が追加されました。これにより、DApps(分散型アプリケーション)の開発や分散型金融(DeFi)エコシステムへの展開が可能となり、送金以外の用途が大幅に広がっています。Dogechainは「イーサリアム仮想マシン (EVM)」との互換性を備えており、イーサリアム上のアプリケーションを容易に移植できるため、ドージコインを中心としたエコシステムの活性化に貢献しています。

ドージコインの特徴③:発行枚数に上限がなく、マイニング報酬が安定する

多くの暗号資産が発行枚数に制限を設けている中で、ドージコインは上限を持たないという特徴があります。例えば、ビットコインは2100万枚、ライトコインは8400万枚と明確な発行上限が設定されています。一方、ドージコインではそのような制約がなく、毎年約50億DOGEが新たに発行され続けています。

多くの暗号資産は、時間とともにマイニングの報酬が減少していく設計となっていますが、ドージコインは発行上限がないことで、マイニングの難易度や報酬が安定し、マイナーの参入障壁が低くなるというアプローチをとっています。

関連記事:ドージコインのモデル犬「かぼす」、佐倉市に銅像を設置|Doge day

ドージコインの今後の見通しについて

2021年11月、ドージコインは、アメリカの大手暗号資産取引所「Coinbase」に上場しました。Coinbaseは、世界最大の暗号資産取引所1つであり、ドージコインの上場は、その知名度と人気をさらに高めました。

2019年から、実業家のイーロン・マスク氏がドージコインに関するツイートをすることで注目を集め、以後もさまざまな著名人が支持を表明してきました。

マスク氏は、ドージコインを「庶民の暗号資産」と呼び、将来的に月に送る計画を持っていると発言しました。また、2022年1月、ドージコインは、アメリカの航空宇宙企業「SpaceX」の決済手段として採用されました。さらに2021年5月、マスク氏がサタデー・ナイト・ライブで自らを「DogeFather」と呼んだことで、ドージコインの価格が急上昇しました。また、2023年には旧Twitter(X)のロゴを一時的にドージコインの「かぼす」に変更するなど、同氏のドージコインへの愛着が話題に。さらに、2024年11月には、バイオテック創業者ヴィヴェク・ラマスワミ氏と共に、新設された政府効率化省(D.O.G.E)を率いると発表し、ドージコインの存在感をさらに高めています。

このように、ドージコインはミームコインとして誕生しましたが、実世界での需要への期待も高まってきており、将来的にもさらにあらゆるユースケースでの活用が増加していくことが期待されています。

ドージコインに投資する際の注意点

ドージコイン価格分析、ドージコイン保有者、DOGE

ドージコインに投資する際の注意点について解説します。

  • ボラティリティが高く、安定していない
  • 将来性の不透明性

ドージコインの注意点①:ボラティリティが高く、安定していない

ドージコインは、その起源やコミュニティの特性、メディアや著名人の発言など多様な要因によって価格が大きく変動することがよくあります。2021年初頭には特定の著名人の発言やSNSでの話題になることで価格が急騰した事例も存在します。このようなボラティリティの高さは、短期間での利益を追求する投資家には魅力的に感じられるかもしれませんが、同時に大きな損失のリスクも伴います。投資する際には、そのリスクをしっかりと理解することが必要です。

ドージコインの注意点②:将来性の不透明性

ドージコインはもともと、SNSでのバズを目的にビットコインのパロディとして作られたミームコインです。そのため、ドージコインには技術的な革新性が少ないといった懸念点があります。

また、ドージコインは、ビットコインなどの他の暗号資産に比べて、発行量が多いです。そのため、インフレリスクが高く、将来的に価値が下落する可能性があります。また、ミームコインは、バンドワゴン効果によって価格が急騰するケースが見られます。そのため、投資家には冷静な判断力とリスク管理が求められます。特に実用性が低いミームコインへの投資では、リスクを正しく認識し、慎重に行動することが欠かせません。

関連記事:ミームコインの買い方と注意点

ドージコインの買い方

ビック_DOGE_ドージコイン-カバーズ_コインズ_ネガティブ

ドージコインの買い方について解説します。

  • 暗号通貨取引所の口座開設
  • 口座へ日本円を入金
  • 柴犬コインの購入

ドージコインの買い方①:国内暗号資産取引所の口座開設

現在、ドージコインを取り扱っている取引所は限られているため、ドージコインを扱っている取引所を確認し、口座開設します。必要な情報(メールアドレス、パスワード、身分証明書のアップロードや住所の確認)を入力し、口座開設を完了させます。本稿執筆時点では以下の国内暗号資産取引所にドージコインが上場しています:

  • GMOコイン
  • SBI VCトレード
  • bitbank
  • bitFlyer
  • DMM Bitcoin
  • BitTrade
  • OKJ

ドージコインの買い方②:口座へ日本円を入金

取引所に口座を開設したら、つぎに日本円を入金します。入金には、銀行振込やクレジットカードが利用できますが、入金方法は、各取引所によって異なります。入金手続きが完了すると、取引所の口座に資金が反映されます。

ドージコインの買い方③:ドージコインの購入

入金が完了したら販売所・取引所でDOGEを購入することができます。購入する数量や価格を指定し、注文し、約定すると、ドージコインが取引所ウォレットに反映されます。DOGEを購入する際の取引所で売買する際の取引手数料は、取引形式によって異なります。

販売所形式

販売所形式では、暗号資産取引所が直接売買相手となり、取引手数料が高めでスプレッドも広くなる傾向があるといえます。手軽に取引できる一方で、コストが高くなる可能性があるため注意が必要でしょう。

取引所形式

取引所形式では、ユーザー同士が直接売買を行うため、取引手数料が低く、スプレッドも狭く抑えられるのがメリットの1つです。コストを重視する場合には、取引所形式を選ぶのが賢明と言えるでしょう。

関連記事:暗号資産取引所の選び方とおすすめランキング7選(国内編)

まとめ:ドージコイン今後も注目を集める暗号資産の1つになる

本記事では、ドージコインの基本的な概要から、その将来性や買い方について詳しく解説しました。ドージコインは近年注目を集める暗号資産の1つとして、多くの投資家や一般の方々からの関心を引きつけています。ドージコインの今後の動向は、暗号通貨市場全体の動向に大きく左右されると考えられます。しかし、ドージコインには、他の暗号資産にはない強みも多く、今後も注目を集める通貨の1つであることは間違いありません。今後もドージコインの動向に注目しておきましょう。

ドージコインに関するよくある質問

Q1:ドージコインはどのようにしてマイニングされますか?

Q2:ドージコインは、ジョークとしてスタートした暗号資産ですが、その後、プロジェクトでの採用例があるのでしょうか?

Q3:ドージコインの取引速度は、他の主要な暗号通貨と比較してどのくらいの差があるのですか?

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報をもとに読者が取る行動は、あくまでも読者自身のリスクで行うものとします。「Learn」サイトでは、質の高い情報を提供することを第一に考えています。私たちは、読者にとって有益な教育的コンテンツを特定し、調査し、作成するために時間をかけています。この基準を維持し、素晴らしいコンテンツを作成し続けるために、私たちのパートナーは、私たちの記事への掲載に対して手数料を支払う場合があります。しかし、これらのコミッションは、偏りのない、誠実で有益なコンテンツを作成するためであり、私たちの活動プロセスに影響を与えることはありません。

Frame-2204.png
2020年よりBTC投資をはじめる。同時に、暗号資産ブログとSNSの運用を開始。DeFiでの資産運用・Play to Earnゲーム・国内NFTへの投資も積極的に行う。メタバースに深い関心があり、「メタバースへの移住」が目標。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー